無垢材の床鳴りと隙間について。 昨年の5月に建て売りで家を購入しました。 ここ数ヶ月で床鳴りと隙間がとても気になるようになりました。
無垢材の床鳴りと隙間について。 昨年の5月に建て売りで家を購入しました。 ここ数ヶ月で床鳴りと隙間がとても気になるようになりました。 綿棒が余裕で入るぐらいの隙間があったり、その隙間を覗くとひび割れがあったりもします。 これは普通なんでしょうか?同じ工務店で数年前に建てた方はウチはそんな事ないと言ってました。 まだ新築なのに床鳴りが恥ずかしくて、友達を家に招待できずにいます… 冬は知らずにカーペットを使ってしまってたので、隙間がひどくなったと工務店に言われましたが、カーペットを使用してない部分も隙間はたくさんあります。 この隙間を少しでも元に戻すことは可能でしょうか? 床鳴りはこの時期から加湿器を使えばいいのでしょうか?雨の日は床鳴りが少ない気がします。 チャタテムシも出ることがあるので、できればあまり湿度は上げたくないです。 対処法をおわかりであれば教えていただきたいです。
新築一戸建て・7,751閲覧・50