髪のスタイリングの仕方。 のびかけボブで長さを変えず細かめのパーマをかけました。 デジパではないので濡れているときにパーマが出ます。
髪のスタイリングの仕方。 のびかけボブで長さを変えず細かめのパーマをかけました。 デジパではないので濡れているときにパーマが出ます。 朝スタイリングをするときは、濡らしてからワックスをなじませ、乾かしています。 その乾かし方がよく分かりません(T_T) くしを通さないで乾かすとボサボサなるし、通すとパーマがのびてまっすぐになっちゃいます。自然乾燥するとなおさらボサボサに(>_<) どのような方法でスタイリングすれば良いでしょうか(;_;)?
ヘアスタイル・489閲覧・50
ベストアンサー
こんにちは ゆっくり乾かしてください!! ワックスをつけて乾かすと乾きが遅いので まずはなしでやってみてください (ムースや、流さないトリートメントは可) ポイント 1.ドライヤーでまず根元を乾かしある程度乾いたら ドライヤーを持ってない手のひらを上にむけ 毛先を手のひらにのせてください 2.絶対に髪に風を直接当てないで 手のひらに(厳密に言うとこのときは指先)に 風をあて、そこから流れる風で乾かしてください 絶対に握ったり指を通したりしないでくださいね 2’それが難しい場合はストッキングなどをドライヤーに 被せて乾かしてください。風がやさしくなりますから・・・ 3.ある程度乾いたらワックススプレーなどで仕上げてください (個人的に固形ワックスは重いのでパーマが伸びる気がする) まずはやってみてください
質問者からのお礼コメント
詳しくありがとうございます(>_<) やってみます♪♪
お礼日時:2011/9/8 22:04