警察に通報したら、私が通報したことが相手にばれてます。なぜ?
警察に通報したら、私が通報したことが相手にばれてます。なぜ? 近所の若者が、家の前で夜中(2時~3時)に騒がしく、我慢できなかったので警察に通報しました。 そしたら、私が通報したことが若者たちに知られていて、近所中に知れ渡りました。 警察には守秘義務があって、誰が通報したかは相手にばれないようにしていると思うのですが、なぜ相手に知られたのでしょうか? 通報は、携帯電話で所轄の警察署にしました。 非通知にしていなかったのでこちらの電話番号はわかるかもしれませんが、それにしても相手に知られるのはおかしいと思います。
補足します。 若者が騒いでいたのは地元の集会場の庭です。 そこは我が家から5m程の道を挟んだ向かいで、道に面した更地が1区画あるその奥になります。 我が家の隣やその集会場の横、向にも家があります。 家だけその時間帯に明かりが点いていたからでしょうか? また、家族ではなく私と特定されてるということは、通報者の性別を警官がしゃべった? と思ったりします。 まさか、通報者の電話番号を言ったりはしないですよね。
法律相談・55,716閲覧・25
8人が共感しています
ベストアンサー
ご回答いたします。 ①非通知にしていなくても、通報時点であなたの名前を聞かれます。しかし、あなたが直接の被害届や告訴状、告発状を出さなければ、相手にあなたの氏名が漏れることはありません。 ②では、なぜ知られたのか? おそらく、あなたの家の前で騒いでいたという理由で、警察が近所の方からの苦情の連絡が入ったと言ったため、推測であなたの通報と若者が探知したのでしょう。 ③それを若者が言いふらしたとしか考えられません。警察は通報者の氏名は言いません。 以上です。 ルナノテンシ 補足回答です。 ①通報者の電話番号自体をかけつけた警察官はしりません。 ②司令室は、機動隊や交番所の警察官に対し、〇〇町○○番地集会場の庭にて少年らが騒いでいる模様。迷惑防止条例違反の疑いにて職質願います。などと連絡します。 ③その際、通報者の氏名までは言いません。 ④そこで、少年らは電気の付いている家を確認するか、仮にあなたが窓から覗いていたのを見たか、覗いていなければ、電話しそうな人物を聞き回ったかのどちらかでしょう。 ⑤職務質問の時に、警察官が女性から通報があったとか、そのようなことは言いませんし、そもそも知らないと思います。 以上です。 労働裁判支援者 ルナノテンシ
12人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
回答いただいた皆さん、ありがとうございます。 やはり、警察は通報者を特定できるようなことは明かさないのですね。 丁寧に回答いただいたこちらの回答者様をベストアンサーにさせていただきます。
お礼日時:2011/10/4 0:39