上野から盛岡にいくオススメの交通機関を教えてください
上野から盛岡にいくオススメの交通機関を教えてください 上野から盛岡までの交通機関を探しています。 東北新幹線ではいくらでいけますか? また、他の方法でオススメの方法はありませんか? 夜行バスは避けたいです。 解答よろしくお願いします。
鉄道、列車、駅・462閲覧
ベストアンサー
このベストアンサーは投票で選ばれました
新幹線が無難では。 乗車券¥8,190<東京都区内~盛岡> 指定席特急券¥5,450<上野~盛岡> 自由席特急券¥5,140<上野~盛岡> はやぶさ号指定席特急券¥6,150<東京~盛岡> 自由席利用での片道合計は¥13,330です。 東京発着のはやて号、こまち号、はやぶさ号には自由席の設定はありません。 えきねっとの会員になれば『トクだ値』が利用できます。 会員登録の際に決済のためのクレジットカードの登録が必要です。 上野駅から新幹線に乗車で¥12,270など… http://jreast.eki-net.com/tokudane/kakaku2.html 昼行便での高速バスなら仙台で乗り継ぎでしたら可能です。 上野から東京は山手線または京浜東北線で移動で 東京駅八重洲通り 10:30~仙台営業所16:00<ニュースター1号> 仙台駅前(40番のりば)17:00など~盛岡駅西口19:27など<アーバン号> ニュースター号は片道¥3,000<昼行便>、4列シート・トイレ付き アーバン号は片道¥2,850、往復¥5,000、4列シート・トイレ休憩1回あり、予約不要・定員制です。 4/1より往復乗車券に代わり2枚綴り回数券<¥5,000>が発売されます。購入日から3ヶ月有効です。 東北急行バスの乗降車バス停と宮交仙台高速バスセンターは広瀬通をはさんで向かいです。 http://www.tohoku-express.co.jp/ http://www.miyakou.co.jp/cms/express/desc/10/ http://www.higashinippon.co.jp/highway/morioka.html JR線で上野→山手線/京浜東北線→秋葉原→中央線・総武線各駅停車→代々木 代々木駅東口から出て左へ行くとバス乗り場があります。 新宿駅新南口(代々木) 9:00~仙台駅東口 14:30<仙台・新宿1号> ※東口から西口へ移動 仙台駅前(40番のりば)16:05など~盛岡駅西口18:32など<アーバン号> 新宿駅新南口(代々木)13:00~仙台駅東口18:30<仙台・新宿5号> ※東口から西口へ移動 仙台駅前(40番のりば)19:15など~盛岡駅西口21:42など<アーバン号> http://www.jrbustohoku.co.jp/express/detail/?PID=4&RID=23&BID=182#01 http://www.iwate-kenpokubus.co.jp/toshikan_bus/schedule_03.html http://www.iwatekenkotsu.co.jp/rosen-jikoku/morioka/110314pdf/morioka-sendai/morioka-sendai20120301.htm http://www.jrbustohoku.co.jp/express/detail/?PID=2&RID=7 http://www.miyagi-bus-kyokai.jp/guide/ ↓仙台駅東口降車バス停の写真あり http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1082272480 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1081797050 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1256770337 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1355822038 munenarikonkon1560さん
地図を表示する- Yahoo!地図