
ざる以外でのパスタの湯きり方法
電マちゃんさん
2012/3/923:06:33
ざる以外でのパスタの湯きり方法
閲覧ありがとうございます。
鍋でパスタをゆでて、
湯きりをしなければいけないわけですが、
その際に皆さんどんな道具をお使いですか?
普通はざるだと思うのですが、
諸事情によりキッチンにほとんど
物を置くことができないので、
たとえば二人前のパスタを一度に
湯きりできるサイズのざる、
となると置いておくスペース的に
厳しいものがありまして、
(直径何センチくらいのものなら
二人前のパスタを一度に湯きりできるでしょうか?
小さいざるで何回かに分けて湯きりをするとか?)
もう少しかさばらないものを探しています。
またかさばってもいいとしたら、
ざる以外に何か便利な道具はありますか?
湯きり鍋、コランダー(は聞いたことがあるだけで
どんなものなのか分かりません)、
穴あきのお玉ですくって湯きり、
ということが可能なのかどうか、
一部だけがメッシュになっていて
(カップ焼きそばのふたのように)
それを鍋にかぶせて傾ければ湯きりができる、
というような商品が売っているのかどうか、
電子レンジがないのに買ってしまった
100均のレンジでパスタが作れる容器、を
湯きりの際にだけ使うのもありなのか、
いっそ保温調理器(お湯とパスタを入れて
数分置いておくとパスタができる)
のごく安いもの(本当にただのプラスチックの
細長い容器という感じのもの)、
を買ってしまってもいいのか(湯きりの機能目当てで)。
考えれば考えるほど
迷ってしまう状態です、
アドバイスをお願い致します。
この回答は投票によってベストアンサーに選ばれました!
ベストアンサー以外の回答
1〜4件/4件中
- 並び替え:回答日時の
- 新しい順
- |古い順
2012/3/1004:12:08
編集あり2012/3/923:33:04
私は頂物ですがシリコン製のレンジ用パスタ調理器を持ってまして、蓋がパスタメジャーと湯きりが出来るようになっている2人前まで茹でられる大きさです。
水量も少なくて済みますし湯切りも簡単で、特に一人の時は凄く重宝しています。
多分お持ちのレンジ用の容器と同じくらいのサイズだと思います。
せっかく既にお持ちなのに勿体無いので、先ずはそれを活用されてみてはどうでしょうか?
2人前くらいなら、手早くお箸かトング(ステンレス製のワシっと挟むやつ。100均にもあります)で容器に移して、落ちないようにしっかり蓋をして湯切りすればいけると思います。
余談ですが、プラスチック製のレンジ用パスタ調理器を持っている家族は、レタスやオニオンスライスを冷水と一緒にその容器に入れて、パリッとしてから水切りしてサラダに使ったり(キッチンペーパーなどで更に水気を取ったりもしますが、保存から水切りまで省スペースでできるので便利)、お豆腐を冷水と一緒に入れて保存したり等、パスタ以外で活躍させているみたいなんでレンジが無くても是非活用してみてくださいね。
あわせて知りたい
- スパゲティをフライパンで茹でています。 ザルを使わずにお湯を捨てたいのですが...
- パスタ200gは食べすぎですか? 親に食べすぎと怒られてしまいました; 男子高校生...
- クリニークの拭き取り化粧水を使ってる人に質問です。化粧水はクリニークのものを...
- コーヒー好きな知人への誕生日プレゼントを探していてINIC Coffeeと言うのを見つ...
- ステンレス鍋で沸騰させた湯、それを他の器にそそぐとき側面から突沸(ジュワジュ...
- 亀頭の皮膚が薄皮状態になって、むけます。 皮膚科で診てもらうと、軽い皮膚病の...
- この前、女友達から今度遊ぼう!と言われました。しかも、僕とその女友達の2人だ...
- スパゲッティーをゆでたあと、 ザルにあげて、麺がからまない ようにするには、...
- 芳香剤の減るスピードと匂いは関係があるのでしょうか? 匂い以外の環境(温度湿...
- 唾液を自然に飲み込めない? こんにちは。 ※これと同じ様な質問は二度目ぐらい...
- あらかじめパスタを茹でておく時。 今晩、パスタを作る予定なんですが、旦那が遅...
- 賞味期限2ヶ月前の卵 冷蔵庫から発見。 すっかり忘れてました。 本日は...
- Bluetooth4.2(たぶん)のiPhone6sでBluetooth5.0のワイヤレスイヤホンは使えますか...
- 電気毛布の寿命ってどのくらいでしょうか? 六年くらい使用したものが、今年使い...
- 仲が悪い猫同士を、仲良くさせる方法はありませんか? 先住猫(牝)が新入りの猫...
- ネタバレ注意です。 食戟のソーマに関する質問です。 連隊食戟編でタクミが竜胆...
- ヤフーの確認コードの入力が面倒なので通常のパスワード入力に変更したいのですが...
- 霧が発生するメカニズムは、暖かい空気が急に冷やされるからですか? それとも冷...
- 部屋が臭いです。 現在一人暮らしをしています。 ワンルームで、キッチンも居...
- マフィンを作りたいのですが 粉ふるいをもってません!ザルで代用できる という意...
このカテゴリの回答受付中の質問
- ペスカロロのフライパンはT-falの取っ手を使うことができますか?
- 中華包丁について詳しい方教えて下さい。 自宅から川崎謹製 豹 中華包丁が箱に入...
- 下の画像などのアルミ箔ペーパートレーは、洗って再利用、あるいはアルコールティ...
- 家の整理をしていたらお皿が出てきました。 これはどなたの作品かわかりますか?
- こちらの裏印はノリタケのものでしょうか? また、どの時期に製造されたものか分...
- 古いルクルーゼ の鍋とスキレットなのですが底が波打っていたり、底周りがぐるっ...
- 霜降りチューブで映った、せいやが使用しているグラスを探しています。 画像のよ...
- ル・クルーゼのサイズについてアドバイスをお願いしたいです。 4年前に結婚祝...
- 蛇口につけて、先が伸びるようになるやつを探してます。
- ストウブ鍋ラウンド20センチのレシピが多いですが 22センチで作っても支障ないで...
このカテゴリの投票受付中の質問
- 母に良い包丁をプレゼントしたいのですが、プレゼントできるような包丁が売ってい...
- 何かいいお知恵を拝借できればと思っております。 2017年にテーマパークにて上...
- 引き出物で悩んでいます。 イッタラのシンプルなガラスのコップと、ウエッジウッ...
- フライ返しを使っていて不満に思うことはありませんか?
- この、器の名前は、何と言いますか?
- 台所で出た生ゴミをそのまま捨てられるような紙製のゴミパックが欲しいのですが、...
- 食器ブランドのノリタケでトトロの食器があると思います。 実物を見て購入を決め...
- 新しく保温の水筒を買ったのですが、本体がステンレスで口元がプラスチックになっ...
- 使ってるラップは? 1、サランラップ 2、クレラップ 3、〇〇ラップ 4、...
専門家が解決した質問
-
ガラスのティーポットを購入し、 ポットマット(鍋敷き)をさがしています。 どんなのがいいか、 何かおすすめがあれば教えてください(^^) ティーポットの写真...
繊細なデザインで素敵ですね 折角の透明感が細かなキズでくすんだりしないように 柔らかい布製のポットマットが良いかと思います 個人的...
- 松岡順子
- ガラス工芸デザイナー
-
キッチンのシンク下収納について。 現在、シンク下に調味料や食材のストック(みりん、だしの素、パスタ、缶詰等)を入れてしまっています。 コンロ下にはフラ...
こんにちは。 コンロの下にはお鍋やフライパンなど、火にかける道具を収納し、 シンク下にはボウルやザルなど、食材を洗ったり 水につけ...
活動を終了した専門家
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

