ID非公開さん
2012/6/1 14:47
4回答
家庭教師の詐欺にあったみたいです!信頼していたのにびっくり、そしてショックです。 今まで私の様な詐欺に遭った方いませんか。プロの、詐欺師だと思います。ネットの個人掲示板は信頼できません。
家庭教師の詐欺にあったみたいです!信頼していたのにびっくり、そしてショックです。 今まで私の様な詐欺に遭った方いませんか。プロの、詐欺師だと思います。ネットの個人掲示板は信頼できません。 最初はネットの個人家庭教師の掲示板で、メールでやりとりし、信用できそうなので家に来てもらい面談しました。(T氏とします)家に来てもらった時、証明として自分のパスポートをみせ(今思うとこちらもじっくり見た訳ではないです)プロフィールに某有名国立大学卒業、元有名中学受験塾講師、また私立小学校と公立小の先生もしていた、他に住所など細かく記載されていて、中学受験についてもとても詳しくこの方なら信頼できると思い、週1回自宅での指導をお願いしました。契約として銀行振り込みによる前払い制で、まず1ヶ月分を振り込みました。指導初日、T氏の叔母が急に亡くなり他に手伝いする人がいないという理由で休まれました。その後体調が悪い、奥さんの体調が悪いなどの理由で結局4月〜5月まで来たのは4回でした。4回来た時は指導もとても良くこれなら成績が上がると信じ込んでいました。しかも本当に体調が悪いと思っていたので6月分も請求されたように振り込みました。うちは普段大手の進学塾にも通ってるため夏休みは家庭教師を塾の休みの時だけお願いしようと言いましたら「合格するには塾よりも家庭教師を1日おきくらいにつけた方が効果がある」、と素晴らしい話術で説得され、今まで体調不良で休んでいたので心配でしたがもう万全です、と言われたので夏休みは家庭教師にお願いすることにし、申込金7万を請求され5月25日の期限までに入金しました。また5月中旬に6月分の指導料も請求があり入金しました(この時はまだ連絡ついていた)。5月21日からぱったり連絡が来ません。入金確認の連絡をくださいとメールしても全く。先週、日曜と水曜にくる予定でしたが来ませんでした。今まで連絡はメールで、と言われましたのでメールでやりとりしていたが携帯番号にかけたら「お客様の都合により通話ができない状況、、、」とアナウンスが。住所のある家にも行ってみました。全く違う人が住んでいました。国民消費生活センターに相談したらクーリングオフの葉書をまず出してと言われ書留で郵送しましたがその住所に住んでいないなら届かないですよね。きっと、名前も偽名でしょう。この後、やはり警察に届けるべきですか。このまま泣き寝入りしたくないです。ちなみに、とても太っていて血圧を下げるお茶をよく飲んでいます。指導内容を見てると本当に塾の先生はしていたはず。どなたかこんなプロの詐欺師を知りませんか
ご丁寧なご回答ありがとうございます。お二人とも同じ様な被害に遭われた方がいらっしゃるのでやはり詐欺ですね。 犯人はここを見ている可能性ありますから、慎重にいきましょう。協力して、絶対に見つけ出しましょう!!絶対許せません。他にアドバイスして頂いた方も本当にありがとうございます。
中学受験・28,164閲覧
4人が共感しています