agl********agl********さん2012/9/29 22:1022回答髪を茶色くしたいんですがいつも赤くなってしまいます。 赤の上から何色で染めたらいいですか?髪を茶色くしたいんですがいつも赤くなってしまいます。 赤の上から何色で染めたらいいですか? …続きを読むヘアケア・636閲覧共感したベストアンサーこのベストアンサーは投票で選ばれましたhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10948768350jun********jun********さん2012/9/29 22:22日本人の黒髪のベースは赤色です。 明るくしようとして赤くなるのは必然で、赤くならないようにするには更に明るい色にする事です。 若しくは、赤みの無い染料(アッシュ系やマット系)で染められればよろしいかと思われます。ナイス!
ベストアンサーこのベストアンサーは投票で選ばれましたhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10948768350jun********jun********さん2012/9/29 22:22日本人の黒髪のベースは赤色です。 明るくしようとして赤くなるのは必然で、赤くならないようにするには更に明るい色にする事です。 若しくは、赤みの無い染料(アッシュ系やマット系)で染められればよろしいかと思われます。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10948768350the********the********さん2012/9/30 0:51美容室のオーナーです。 染められてるのは、美容室ですか?セルフで染めてみえるのですか? 茶色でも元々毛染めのベースの色がイエロー系、オレンジ系、レッド系とあります。 同じトーンでもイエローは明るくなります。 茶色のベースの色自体がオレンジ系かレッド系なら赤くなる事が有りますが ちなみにオシャレ染の場合は、色自体がクリアー系ですから、赤が出るのであれば 白髪染系のイエロ系で染めれば白髪染は元々マット系ですから大丈夫だと思いますよ。ナイス!