自転車事故(無保険)について 友達の子供が自転車に乗っていて、70代の女性の足に自転車を当ててしまったようです。 女性は足に青アザができていたものの、歩ける状態だったそうですが、後々
自転車事故(無保険)について 友達の子供が自転車に乗っていて、70代の女性の足に自転車を当ててしまったようです。 女性は足に青アザができていたものの、歩ける状態だったそうですが、後々 のことも考え警察に来てもらったそうです。 警察が帰ったあと、女性は歩いて帰ったそうですが、帰りがけに痛みを訴えていたそうです。 友達は自転車保険に未加入で、もし女性側から後日治療が必要になったと言われた場合、どこまでお金支払えばいいのか不安なようで、もし連絡があった場合の対応方法(例えば女性に診断書とってもらう、等)と、どこまで払えばいいのか(治療費以外に慰謝料が必要か、等に)教えていただけませんか? よろしくお願いします。
交通事故・923閲覧
ベストアンサー
自転車の保険に未加入でも、個人賠償保険に加入されていれば支払われると思います。 火災保険やクレジットカードに、付帯されていることがあります。 一度確認されるように、話されては如何でしょう。
質問者からのお礼コメント
お二人とも、早々の回答ありがとうございました。 保険のことを、私も友人も知らなかったので、ベストアンサーとさせていただきます。
お礼日時:2012/10/20 13:12