アンケート一覧ページでアンケートを探す

一人暮らしでウォーターサーバーはコストが高くついてしまうでしょうか。 冷水と温水がすぐ出るのに惹かれています。

お酒、ドリンク1,797閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

なるほど電気料金がかなり掛かるのですね。アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2012/10/23 15:25

その他の回答(2件)

気になって事務所のを見てみたら温水は400W、冷水が100Wでした。 家にある電化製品と比べてみてください。 12ℓの水ボトルは若干安い気がしますが、 好きな時に買い足せない。買い置きすると場所を取る。 まぁ1本買って水道水を入れてリユースするようになりますけど。 ホームセンターや大型ドラッグストアで2ℓペットボトル6本/箱を 買い置きしたほうが一人暮らしなら衛生的かも…。 災害時の備蓄にもなりますし。

温水がすぐ出るということは、常に沸かしっ放しってことで、 電気代がめちゃめちゃかかりそうですね。 原発撤廃の為にも、そんなもの買っちゃだめです。