自分に合う美容院、美容師さん
自分に合う美容院、美容師さん 今までいくつかの美容院にいってきたのですが どのお店もどんな髪型にするか細部まで私に聞いてきます。 私はプロの美容師さんに客観的に似合う髪型に相談して決めてもらいたいのですが どうしたらいいでしょうか? 普段はネットで予約してるのですが、どういう基準で美容院、美容師さんを選べばいいですか? また、どう伝えればわかってもらえるでしょうか? 学生なのでいつも値段で選んで、わからないので美容師さんは指定していません。。 よろしくお願いします。
ヘアスタイル・330閲覧・50
ベストアンサー
いつもネットで予約とのこと。 でしたら、美容室の紹介のページにヘアスタイルが掲載されていませんか? わたしが美容室を探す際には、ホットペッパービューティーを主に使います。 地域で絞り込んで、あとはヘアスタイル一覧を見ます。 その中で、スキなスタイルをいくつか選びます。 そのスタイルを作った美容室のページを見て、美容師さんの紹介やら価格、美容室の雰囲気等を調べます。 一番肝心なのは、「この美容師さんに頼めば、スキな感じにしてくれるはず」と思えることです。 そういう美容師さんに頼めば「失敗した・・・」ということにはならないでしょう。 また、いくら似合う髪型であったとしても、「これは好きじゃない」というのがあると思います。 美容師さんには「どんなのが好きで、どんなのがキライなのか」をわかってもらうことが大事だと思います。 わたし自身、最近新しい美容室に行ったのですが、その時には写真等は持って行きませんでした。 上に書いたような手順で美容室を決め、美容師さんを指名して行ったので「この人なら・・・」と思えましたし。 色々、細かくカウンセリングをしてくれましたが 「毛先が細くなるような切り方は好きではない。 前髪は短いのがスキ。 人と違う髪型にしてほしい。 長さはいくら短くても構わない」ということを伝えて、切ってもらいました。 いい感じになりましたよ(笑) 2回目に行った時は、美容師さんの感覚?感性?で切ってくれました。 きっと「スキな感じ」が通じたんだと思います。 美容師さんに「どんなのが似合いますか?」と聞いてみても提案はありませんか? 今のスタイルからガラッと変えてもいいのか、今の感じを保ちたいのかなど話してみるのもいいかと。 他の回答者さんもおっしゃっていますが、スキなスタイルの写真をいくつか持っていくのもいいのでは。 長くなった割に、あまり参考にならないかもしれませんね・・・すみません。
質問者からのお礼コメント
次回参考にしてみます。ありがとうございました!
お礼日時:2012/12/14 12:13