
サンヨーの冷蔵庫ですが さすがに、25年前の物で異音が出る様になりました。 ...
2012/12/2618:38:30
ベストアンサー以外の回答
1〜2件/2件中
- 並び替え:回答日時の
- 新しい順
- |古い順
2012/12/2717:55:17
2012/12/2702:58:45
異音がどの様なものなのでどの部分から発生しているのか判らない
ので一概には言えませんが、異音が我慢出来るのであればそのまま
使い続ければ買い換えの為の出費はありません。
修理についてですが部品交換等が必要だとすればかなり高い確率で
補修部品が無い筈ですので修理は厳しいと思います。
交換部品がなければ修理可能かもしれませんが「異音」がするので
あれば部品交換なしと言うわけにはいかない思います。
ただ修理を依頼されるとして当然出張修理になると思いますが、部品の
在庫が無い等の理由も含め「直らない」または「直さない」場合であっても
出張料金及び故障診断料金合計で三千円~五千円程度請求されます。
夏の時期に冷蔵庫が突然壊れてしまうと中の物は殆どダメになって
しまいますが、冬の時期や完全に壊れる前に買い換えると中身を
ダメにする事もあまりなくタイミング的には買い換えてもいいと思います。
最近の冷蔵庫はかなりの省エネ(大きいサイズほど省エネ度が高い)
ですので電気代の節約にもなります。
以上の事からそのまま使い続けるか買い換えるかあるいは修理を依頼
してみるか判断材料にして下さい。
このカテゴリの回答受付中の質問
このカテゴリの投票受付中の質問
- 2018年4月に買ったみつびしノンフロン冷蔵庫。 何だか庫内がガス臭い気がします...
- 炊飯器でおすすめのメーカーを教えてください
- オーブンレンジの買い替えを検討しています。 今家にあるのは基本的には温めのみ...
- お聞きします。 県内ですが(車で下道1時間10分以内)、引っ越しすることになりま...
- IHって触ると熱いんですか?
- 冷蔵庫の種類を知りたい。 昔は横幅1m以上で高さ1mくらいの冷蔵庫がありまし...
- 以前 使っていたワンドアの冷蔵庫を久しぶりに電源を入れてみたら冷えなくなって...
- 旅館の冷蔵庫におみやげ品(食品)を忘れて、チェックアウトした日に旅館に電話した...
- やべぇです。 日立の冷蔵庫の5秒長押ししたら製氷機お掃除が気になって押しちまっ...
- 電子レンジの前で様子を見るのに立ってると 「電子レンジの電磁波?みたいなのが体...
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
Yahoo!知恵袋カテゴリ
Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

