アンケート一覧ページでアンケートを探す

引っ越しの手伝いに旦那の両親&旦那の兄が来ます。 今いるアパートをもうすぐ退去し、車で10分のところに引っ越すのですが、義理両親が手伝いに来るということで旦那とケンカになりまし

家族関係の悩み325,567閲覧

135人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

皆様、閲覧&回答ありがとうございました。 私も今現在妊娠中なので、その考慮もあってのことですが、皆様のい言うとうおり、やはりゾロゾロ互いの両親は必要ないと思えてなりません(--;) ストレスたまりますが、皆様のご意見に少し気が楽になりました(*^^*) ありがとうございました!

お礼日時:2012/12/29 1:02

その他の回答(3件)

ごめんなさい、申し訳ないんだけどご主人、お舅、お姑さんとも子離れ、親離れできてない親子だし、そんな家庭環境で育ち、育てられたんだと思います。親は子供がいくつになっても子供なんです。ですから義両親様の気持ちがわからないわけではないのですが世間で言うところの賢い親なら子供が相談してきたり助けを求めてきた時に快く手を貸したり知恵を授けたりするものだと思っています。貴女のご両親も手伝いに来るべきって何様なんですか?そんなこと言うなら手伝いに来ていただかなくて結構って言いたいです。義両親とご主人、貴女とでは価値観が違うと思い、ここはぐっと堪え顔を立てて差し上げてください。五つや六つの子じゃあるまいに貴女の気持ち理解できます。

業者に頼んで、済む状態ならいっそうの事貴方達だけで良いのでは? 他にいると、かえって邪魔じゃありませんか?

何か釈然としない話ですね。 いっそ義両親を断って貴女の実両親だけには出来ないのでしょうか?