アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非表示

2013/1/23 5:17

55回答

以前延滞で解約になったオリコのクレジットカードに申し込んだら審査に落ちたのですが、もう一度申請しても無理ですか? 別のカードならば通りますか?

クレジットカード3,014閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

回答ありがとうございました

お礼日時:2013/1/29 9:03

その他の回答(4件)

>>以前延滞で その「以前」がいつ頃なのかにもよりますが、少なくとも5年はまず無理でしょう。 それ以上であっても、属性があまり変わっていないようなら無理な可能性もあるでしょうし、さらに一度不可になったら最低でも1年ぐらいは経たないと審査結果は変わらないでしょうし、あまり繰り返すと一層不利になります。

>もう一度申請しても無理ですか? 何度やっても同じだとおもいます。 >別のカードならば通りますか? 昔銀行で働いてましたが、ブラックリストなるものがありますので カード会社どうしてそういった情報をやりとりしてます。 なので他の会社でもNGでる場合もありますが。。。 どこがそうか?分からないので発行されるまで色々やってみてはどうでしょうか?

オリコは一応、みずほ・UC・クレディセゾングループの一員なので、このグループは、一度否決されると属性が大きく変わらない限り可決は難しいです。 否決されているのに申し込みを続けていると、審査さえしてもらえず門前払いされます。

絶対とは言いませんが、かなりの確立で無理かと思います。 私も、調査と知見の為に、いろいろなパターンでクレジット会社を試した結果えられた一つの結論です。 落ちる様な申し込みを行ない、一度オリコで審査否決、その後2日経ち、再度別のカードをネット申請。 結果は否決でした。ちなみに申し込み内容は全く同じで、カード券面のみ変えました。 その後また券面を変え申し込みましたが、これも否決でした。 クレディセゾンも同様にカード券面と審査の難易度を確認しましたが、券面を変えても 一度否決にさせた後は、全て否決でした。 この事からそう思います。 ライフカードかエポスカード、ファミマTカードをお奨めします。 このあたりは審査が非常に柔軟で、発行される確立が高いです。これも実験しました。