耐久性という言葉がどういうことを表しているでしょうか?
屋外で雨ざらしで放置していても大丈夫かどうか?
というレベルの話でしたら、たとえBromptonでもダメですし、
きちんと屋内保管して、雨にぬれたらすぐにきれいに拭いて
チェーンなどもメンテナンスをする、ということでしたら
2万円程度のものでも、負荷の高い使い方をしなければ
結構大丈夫ですよ。
負荷の高い使い方とは、
・体重+荷物が100kgを超えるような使い方を日常している
・1回乗ると、50km以上走る
・月に100km以上走る
・路面の状態が悪いところを毎日走っている
・立ちこぎすることが多い
こんな感じです。
折畳み自転車は折畳み機構を採用している分、普通のフレーム
よりも頑丈ではありません。
また、ネット購入の安物はちゃんとした整備すらされないで
送られることが多いので、やめておくべきです。
できればスポーツ用品店で売っているものも、後の修理のこと
などを考えるとやめておくべきです。
となると、ちゃんとした自転車屋さんで試乗して選べば、
ほぼ大丈夫だと思われます。
試乗できない場合は、自転車のクランクの所の歯車が一緒に
置いてあるママチャリよりも、明らかに大きいものを選んでください。
ママチャリと同じ大きさの歯車のものは、こいでも全然進まない
ので、急ぐ時にかえってしんどいですよ。