
イリジウムプラグを普通のバイクに使うとデメリットってありますか?
2013/3/1700:13:08
ベストアンサーに選ばれた回答
2013/3/2317:06:50
エンジンがノーマルの場合はイリジウムまでは必要ありません。
一般的な標準のプラグのほうが始動性も優れていますし低下価格ですがイリジウムはとても高額で寿命も持ちが良いとも一丸に言えません。
もともとレース用に開発されたプラグでスパーク量も違い素材も違う為、一般的なプラグよりも高回転域での性能を発揮出来るプラグです。
一般的なプラグよりもトータル性能は高いですが、それをノーマルエンジンに装着されたからと言って速くなったり体感できる部品ではありませんのでそこま変える必要が無い・・・と言ったほうが正解ですね。
今のプラグはノーマルエンジンの性能を十分に発揮でき、あらゆる走行条件でも対応出来るだけの能力をもったプラグが入っています。
キャブの場合、ガゾリンや空気の量がインジェクションとは異なり、アクセル開度と伴わない走りをされたり、気候、気温に変化します。
カブる・・・と言う症状もそのうちの一つです。
イリジウムはそう言った場合の対処や初期の始動性が悪い時には適さないのがデメリットですね。
復活するまでエンジンの調子の戻りが普通のプラグより遅かったり・・・
電極の先端がとてもデリケートなプラグなのでセッティングがあっていないとイリジウム自体も破損しスパークしない・・・と言った症状もまれに出ます。
ですがエンジン(ボアアップ)や圧縮の高いピストン、マフラー、ハイカムやレーシングキャブレターなど・・・レース部品に交換なさっているのであれば上記の限りではありません。
当然ノーマル域よりもはるかに高回転で回したりマフラー交換で排気効率が上がる場合やエンジンアンプなどで点火のタイミングを変えた場合はノーマルプラグでは賄えない為にその場合に限りプラグコードも伝導率が良い物や、熱火番号のあったイリジウムプラグの交換が必要となると入れるでしょう。
ノーマルと比べ1本の価格が4~5倍ほど高くなりますのでマメに標準プラグの交換をお勧めいたしますが、ノーマルだからと言ってイリジウムプラグがダメではありません。
体感出来る方や燃費が変わった・・・などおしゃる方もいらっしゃいますのでご予算があれば体験されても良いと思いますよ。
以上、参考になさって下さい。
あわせて知りたい
- バイクのプラグについての質問です。 2りん◯んのスタッフの人に聞いたのですがノ...
- イリジウムプラグは普通のプラグより本当にトルクアップや燃費向上、馬力アップす...
- イリジウム・プラグ は旧車(キャブレター車)に適さない? 問題ない? 理論的に...
- イリジウムプラグとノーマルプラグがありますが、NGKのHPなどを見ると、始動性ア...
- イリジウムプラグにするとかぶりにくくなるんですか?
- イリジウムプラグは2ストロークバイクに効果はあるでしょうか。
- バイクのイリジウムプラグは、つけると変わりますか?どう変わるかも教えてくださ...
- イリジウムプラグの寿命はどのくらいですか? 車検ついでに取り付けようと思います。 ...
- スパークプラグについて イリジウムプラグと白金プラグってどっちがいいんですか...
- 純正から社外のプラグに交換する際のメリット・デメリットを教えてください
- プラグをイリジウムにかえるとどんなメリットが?
- バイクのプラグですが、旧車を所有していてレジスタ無しが標準なのですが、レジス...
- イリジウムプラグに交換すると、 燃費やプラグの耐久性は良くなりますか?? ...
- プラグをイリジウムプラグに変えたのですが燃費が落ちてしまいました。 原因がわ...
- ホーネット250に乗っています。 最近地元の風が強く、シートをしているせいもあ...
- 原付スクーター(ノーマル)にイリジウムプラグって無意味ですか? 一般 CR7HSA-...
- ゼファー400のプラグを交換するにあたって、必要な物などありますか? プラグ...
- イリジウムプラグはイイですか? せっかくプラグ交換するならいい物にしようと思...
- スパークプラグを新品に交換したら、速くなりますか? 加速・最高速・燃費に...
- バイクのエンジンが寒い朝だけかかりません。 主人の中古バイクです。昨年9月に...
このカテゴリの回答受付中の質問
- スクリーミンイーグルマフラー(ストリートパフォーマンス) 品番80010-97R80010-97...
- スケルトンクラッチカバーを装着している方にお聞きしたいのですが、ノーマルのク...
- レッツ4、ca45aのウエイトローラー交換についてですが、ネットで調べると純正は3...
- ジムニーSJ10です。フリーソロステンレスチャンバー&マフラー&エキマニ持ってい...
- ヤマハSR400の純正リアフェンダーですが、年式によって違いがありますか? 2017...
- ジャイロアップに装着の、Tsプロダクト製デリバリーボックスのキーを無くしてしま...
- z750fxⅡ型にz1・z2用のcr29をキャブピッチを変えずに取り付け可能でしょうか...
- カスタムバイク乗りの方に意見をお聞きしたく投稿させて頂きました。ZRX1100乗り...
- GT380について質問します。 GT380にマルゾッキサスの335ミリ(穴中心から穴中心ま...
- ヤマハのスノーモービルS340に2.52ピッチのキャタをはかせたいと思うのですが、 ...
このカテゴリの投票受付中の質問
- 神奈川東京辺りでお手頃価格でハーレー&ダビッドソンのカスタムペイントをお願い...
- スポーツスター2007に2010のアイアンのリアフェンダーは付ける事は出来ますか?た...
- 3ykジョグにグランドアクシスエンジンスワップ車両で困っています。 3yk7のジョグ...
- こんにちは! カワサキのdトラッカー に乗っているのですが、リアサスを交換しよ...
- バイクの電装系について質問いたします。 mtx200をレストアしているのですが、レ...
- 誰か教えてください ゴリラのキタコ製 ロングスイングアーム4cmに交換したのです...
- 2stバイク全般についてです。純正のCDIを社外のCDIに交換した時プラグの番手は1つ...
- 拡声器について。アンプのL Rの配線は、Lをまとめて、Rをまとめて、二本を拡声器...
- バイクのリアショックの車体側の(上側)の取り付けに着いてるブッシュの様なもの(...
- はじめまして。 今gs400を乗っているのですが、分からない事があるので質問させて...
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

