アンケート一覧ページでアンケートを探す

カラオケって何点から「うまいね」となるのでしょうか? 僕は声変わりも終わり(たぶん)、 カラオケによく行きます。 僕は採点すると(全国ランキング) 平均88点くらいで、うまくいけば90点台に、ギリギリいきます。

男性アイドル123,219閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

3人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

ありがとうございました。

お礼日時:2013/7/21 11:09

その他の回答(7件)

95点以上ですね。 音程さえ合っていれば 下手でも90ぐらいいきます。 そもそも上手いか下手かを 点数で測っている人って 自分で歌が下手って 言っている様なものですよ。

ID非表示

2013/7/20 22:14

機種によって違いますよね。甘い採点機械と厳しい採点機械があります! あたしはライブダムをよく使っています。 GReeeeNのBE FREEで86点くらいでます。 だいたい……どの機種でも90はいけばいいと思います!

ID非表示

2013/7/20 11:34(編集あり)

機械が「うまい」と判断するのと、人が聴いて「うまい」と思うのとでは基準が違います。 人は案外、恥ずかしがらずに歌えて、リズムと音程が合ってて声が大きいというだけで「うまいね!」と言ってくれますよ。 あとは曲の中で強弱を付ければさらに良くなります。ビブラートなどのテクニックはその後でしょうね。 採点は、自分が気持ちよく歌えればそれでいいので基本的にしませんね。

歌の上手さとなると点数では測れませんが採点の上手さという事で言えば88点はまだまだですね。 DAMとJOYSOUNDで違いもありますし曲によっても全く違うので一概に何点からが上手いとは言えません。 例えばですが西野カナさんの「i f 」という曲でDAMのランキングバトルなら毎月トップ10は99点台に乗せてきます。 ですが「GO FOR IT !!」では99点台は2人ぐらい、その次は95点なんて事もあります。 数百人以上挑戦者がいる曲で常にトップ10に入っていれば「上手い」と言えるでしょう。 少なくとも挑戦者数の1割以内には入っていないとダメですね。 私は得意な曲なら毎月99点台に乗せてます、苦手な曲は93点台なんて事も・・・。 平均すれば96点台半ばぐらいです。

こんばんは。 88点は、充分に高い点数に入ります。 分析採点シリーズ、精密採点シリーズで練習してから、ランキングバトル、全国採点オンラインにチャレンジすると良いです。 ランキングバトル、全国採点オンラインに比べると、分析、精密採点シリーズは難しい作りになっています。 特に、精密採点Ⅱ、DXで練習を重ねてから、チャレンジすると良いです。 歌い込むと音感が付くので、更に高得点を目指す事が出来ます。 出来れば、音程バーに頼らないで、歌えるように頑張って下さいね。 原曲(各アーティストさんのCD音源)の様に歌うのが理想です。 ランキングバトル&精密採点シリーズ、全国採点オンライン&分析採点シリーズでは、採点基準が違うので気を付けて下さいね。 私の場合ですが、精密採点DX、精密採点Ⅱ、分析採点Ⅲ、分析採点Ⅱを利用する事が多いです。 歌い慣れてる曲で、90~96点台(精密採点DXでの成績です) 分析採点Ⅱ、Ⅲだと、90~97点 精密採点Ⅱだと、85~93前後が多いです。 不慣れな曲は、70点台も有ります。 詳しい攻略法は、ヤフーさんのトップから"ランキングバトル 全国採点オンライン 精密採点 分析採点 攻略"等で検索なさって下さいね。 詳しく記載されたサイトさんが表示されます。 参考にして頂けたら嬉しいです(^-^)