
画像のキャッシュについて
2013/7/2514:24:07
画像のキャッシュについて
smartyを使用しています。
submitで画面を遷移したとき(同じURL先)に、
①PHPのcopy();でtmp_imageをtmpフォルダの中にコピー(コピーしたものを仮にtmp_img_1.jpgとします)【PHP側】
copy($_FILES['jpgfile']['tmp_name'],TMP_IMG.$pass['image_name']);
②inputのtype="file"で画像を表示【テンプレート側】
<img src="/tmp_img_1.jpg" border=0>
という処理をしています。
画像のキャッシュが残っていると思われるのですが、ブラウザで表示しようとすると前に登録していたものが表示され、リロードしないと画像が変わりません。(IEのみ)
header( 'Expires: Thu, 01 Jan 1970 00:00:00 GMT' );
header( 'Last-Modified: '.gmdate( 'D, d M Y H:i:s' ).' GMT' );
header('Cache-Control: no-cache, no-store, must-revalidate, post-check=0, pre-check=0, false'); // HTTP 1.1.
header('Pragma: no-cache'); // HTTP 1.0.
header('Expires: 0'); // Proxies.
というコードを最初に読み込むようにしてキャッシュを削除する処理を記載してあるのですが、それでもうまくいきません。
乱数を指定して必ず新規読み込みとして読み込ませるしかないのでしょうか?
どなたか最適な方法があればご教授ください。
よろしくお願いします。
この回答は投票によってベストアンサーに選ばれました!
ベストアンサー以外の回答
1〜1件/1件中
2013/7/2613:56:17
h026gdさん
headerでcache-controlを返してもそれはhtmlソースに対するものであって画像ファイルに対しては効きません。htmlソースと画像ファイルではhttpリクエスト/レスポンスが別です。
.htaccessで(Filesディレクティブで画像ファイル名を指定して)httpレスポンスヘッダを追加するのが吉だと思います。
http://httpd.apache.org/docs/2.2/mod/mod_headers.html#header
このカテゴリの回答受付中の質問
このカテゴリの投票受付中の質問
この質問につけられたタグ
専門家が解決した質問
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
Yahoo!知恵袋カテゴリ
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

