アンケート一覧ページでアンケートを探す

妊娠超初期症状!ありましたか? 着床時期や生理予定日よりずっと前になんらかの症状があった方はいますか? 今思えばあれがそうだったかな?とか第六感でも何でも構いませんので回答頂ける

補足

私も2人目希望中です! 1人目の時は生理予定日1週間前には症状が出てたので、私はきっと早いタイプだと思います(^^) 気になって色々調べてるんですが(笑)稀に着床時期に症状がでる人がいるようなので、この下腹部痛がそうだったらいいな♡と♪(´ε` )

妊娠、出産194,745閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

3人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

みなさん回答ありがとうございました(^^) 結構何の症状もなかったって方が多くてビックリでしたー!本当に人それぞれですね。 ちなみに現在も下腹部痛が続いてるのと、お腹も含め下半身がとにかく重ダルい感じが出てきたので妊娠しててほしいです(つД`)ノ 生理予定日まであと1週間。あまり期待はせず、でも希望は捨てずに待ちたいと思います(^^)

お礼日時:2013/9/16 9:39

その他の回答(4件)

私の場合は高温期7日目の夜から 症状が出始めました。 下腹部がいきなり張ってきて生理痛のような痛みが翌日まで続きました。 婦人科系の変な病気かもと思ったほどでした。でも高温期7日目より前は一切症状はありませんでした。

私は普段、生理痛とかまったくなにも無いんですが、妊娠した時は高温期が続くからか?とにかく暑くて、職場は冷房効いてたんですがとにかく暑かったです。

なかったです。 生理がくる時と全く同じでした。 妊娠した時も生理予定日前に茶色のおりものも出てたし、むしろ「生理がくる」と思っていた時ほど妊娠していたり。 でも期待しちゃうんですよね・・・わかります。 ただ、私の場合は、生理予定日ごろからやたらと化粧水がしみる、というのがあります。(複数回出産していますが、初産時を除いてすべてそうです) 普段から低刺激のものを使ってはいるんですが、とにかくしみる・・・痛い・・・みたいになり、それはつわりが収まる頃まで続きます。 あとこの時期に歯医者へいくと必ず「歯茎が若干腫れてる」と言われます。(もちろん、自分ではわかりません。) なので私の場合、化粧水と歯茎の合わせ技で、「妊娠してる可能性がより高い」と判断できます。

さすがに今の症状はPMSだと思います(^_^;) 着床(妊娠成立)には一般的に排卵から7~10日ほどかかりますから… 着床後にしか妊娠初期症状は出ませんしね。 私は生理予定日頃から症状がありましたが、珍しい方だと思います。 大半の人は生理が遅れることで妊娠を疑いますから。 1回は生理予定日前日に茶色のおりものが出て、ナプキンをつけたものの半日経っても生理が始まらなかったので、翌朝に早期妊娠検査薬で検査したら陽性でした。 もう1回は生理予定日に自転車に乗ると、車酔いみたいな感じになり(前日に乗ったときは平気だった)、検査したら陽性になりました。 妊娠してると良いですね。