重量税50400円 自賠責30680円 証紙代、用紙代でまあ1600円。自分でやればこれだけ。82680円。
それに代行料と整備料が加算されます。
ディーラーでは24ヶ月整備点検を行うのが普通です。おおむね31500円。
それに継続検査料7350円 代行料9450円
ディーラーによりますが、合計48300円程度。
これでトヨタのディーラーでは合計おおむね130980円
これに要交換部品とその工賃が加算されていきます。
要交換部品とは車検を通すために必要なものと、車検を通すためには必要はないけどこの機会に交換しておいた方がよいものに区別されます。
必要な交換部品は、各電球。切れてパックリいったシャフトブーツ、ジョイントブーツ、劣化が明らかなブレーキホース、カップブーツ、全く拭き取らないワイパーゴム(フロントのみ)、すり減ったタイヤ・・など
この機会に交換しておいた方がよいものは残りわずかなブレーキパッド、シュー、Vベルトやエアコンベルト、ラジエター液、ブレーキフルード、・・・走行距離によってはオートマチックオイルやCVTオイルエアクリーナー・・・などです。
質問者さんのアルファードは走行距離も年式も使用状況も(過酷かどうか)わかりませんのでどれだけの交換部品と工賃が必要なのかは想像するしかありません。
15万円ということですので交換部品とその工賃がほぼ2万円だということが想像できます。
ブレーキフルード、ラジエター液、ベルト2本、にエンジンオイル交換・・・くらいでしょうか。
だとすれば「そんなもん」です。
格安車検(コバックさんhttp://www.kobac.co.jp/index.aspなど)の業者は代行料整備料
が安いのと、要交換部品(社外の格安パーツhttp://store.yahoo.co.jp/car-flap/toyota.html・・・安くて使用上問題ない・・・を使ったりします)の価格やその工賃がかなり安くなっています。
これも想像ですが、おそらく12万くらいであがると思われます。