
マークX(130後期)に車高調を入れようと思っています。 ネットなどで探していると...
2014/2/1618:34:41
マークX(130後期)に車高調を入れようと思っています。
ネットなどで探しているとたくさんメーカーがあり迷ってしまいます。
五万〜八万位でフルタップも買えちゃうのにもビックリしてます。
当方昔R32乗っていたのでいわゆるスポーツブランド(テイン、クスコ、タナベ、JIC、RS-Rなどなど)は知ってるのですがエアロパーツ系ブランドなどの車高調などはどうなのでしょうか?個人的信頼度は使用していたこともあり前者なのですが最近の車高調は乗り心地もほとんど変わらずみたいな話も聞きます。かえってスポーツブランドの方が走りの性能重視で乗り心地は悪いと言う声も聞きます。
そこで現在実際にマークXに車高調を入れておられる方、過去に車高調を入れていた方、諸先輩方のご意見をお聞き致します。
お勧め、あれはやめた方がいいなど。
当方基本街乗りですので攻めの走りはしないので見た目、乗り心地重視です(ノーマルより2〜3cm下げる位で出来るだけノーマルの乗り心地に近い位)。
車両は130後期Sパケです。モデリスタフルエアロ、純正OP18インチアルミです。
希望価格帯は五万〜八万位です。
それなら車高調ではなくダウンサスでも、、、という意見もありますがその場合のお勧めもありましたら。
よくオッさん車に何やってもとか大した知識もないのに車高調なんてとか車や質問そのものの批判、中傷の回答がありますがそういう回答は要りません(そういう回答書く人はあちこちで批判、中傷してますね、何が面白いんだか。)
それでは諸先輩方、よろしくお願いします。
ベストアンサーに選ばれた回答
編集あり2014/2/1620:01:59
草レースのヘボメカニックです。
安い車高調ってのは、ほぼ全て 自社製産じゃなくて、委託製産なんですよ。!(国産は まだ良い方で、中には東南アジア製、中国製もあります。)
国産で自社製産なんて カヤバ、テイン、クスコくらいなものです。
全て 手抜き製産によるコストダウンですので、本当の乗り心地を求めるには 無理があります。
まあ、乗り心地の感じ方は千差万別、「蓼喰う虫も好きずき」と言いますので、個人差には何ともコメントできませんが…。
軽四でも 純正サスペンション一式は20万円前後します。
それが高いのではなく、製産に手抜きをせず、量産効果によるコストダウンを図った結果の価格です。
安い車高調のレベルと言うものを、そこから推測して下さい。
※カヤバは 安物車高調を聞いた事がありません。
やはり、老舗としての矜持でしょうかね。?
カヤバからはローファーダウンサスキットと言うスプリングとショックがセットになったものがあります。
下手に安物車高調に手を出すよりも、こちらの方が堅実だと思いますね。
あわせて知りたい
- GRX130マークXに車高調を組もうと考えています。おすすめの車高調を教えてくださ...
- マークX130前期 車高調について質問です。 マークX130前期にテイン の車高調を取...
- 新型マークXに乗っています。Ti2000のダウンサスを入れるか迷っています。 車高...
- 現行130系マークXにダウンサスを装着しようと思っています。 そこで、マークXに...
- 「いなかっぺ大将」の西一(にしはじめ)の弟の名前はなんでしたか?
- 120系マークxに、130系マークxの純正ショックアブソーバー・サスペンションは装着...
- マークX130系(車の改造、チューニング)について 130系と120系の違いはだいたい...
- GRX130マークXのホイールマッチングについて 現在、車高調で70mm程度ローダウンし...
- 現行型マークX(GRX-130)のホイール交換について 現行型マークXのホイ...
- 120系マークXに車高調の取り付けを考えています。 オススメの車高調があれば教え...
- ミスチルファンにプレゼントしたら喜ばれること間違いなしのアイテムって何かあり...
- 車の左右の車高の高さの違いについて 先日、210クラウンにテインフレックスAVSの...
- 少しヤンキーちっくな改造になってしまうんですが マークXをスモーク、車高調した...
- 500枚!!リアエンブレムをLED発光させると車検不合格になりますか? 色、配置、連...
- アコードユーロR CL7の車高調を検討中です。用途はワインディングからミニサ...
- 130マークX前期に乗ってるものです 120マークXの車高調は130マークXに流用できま...
- カーフィルムと車検。ディーラー車検ですが、窓ガラスの透過率ってしっかり調べら...
- クラウンとマークxって同じシャーシを用いて、サスペンションもどちらもフロント...
- ホイールのオフセットについてですが、ローダウンすれば入るとか、ノーマル車高だ...
- 近々車高調を購入します。 クスコとテインの二つのメーカーで迷っています。 ど...
このカテゴリの回答受付中の質問
- クスコのリヤアッパーアームのネジ部の限界を教えて下さい。 (何mmまで伸ばして...
- ダイハツのタントl350sについて質問です。 l350sタントカスタムにl375sタント...
- https://www.daitoh-truck.co.jp/products/detail/3452 ブルーテックキャンターの...
- YJラングラーのリーフスプリングでプロコンプの4インチアップリーフのフロント用...
- 現在19年式LS600h前期に乗っているのですが、バンパーをぶつけてしまい交換が必要...
- サブウーハーボックスについて。 別項目でシールドボックスを作ろうとしていたの...
- 18クラウンアスリート前期 ホイールマッチングについて。 サイズ(リム径x...
- このハートのステッカーの下の再生バーのシール?ってなんて調べれば出てきますか...
- 外径60㎜ 内径10㎜ 肉厚が25ミリの鉄パイプの外径を一部を残して外径15ミリま...
- 抜き去ったあとの後ろ姿、走り去った後ろ姿がカッコいいのはシャコタン初代NSXと...
このカテゴリの投票受付中の質問
- 分かりにくいと思いますがこちらのコネクターの型式わかる方いらっしゃいましたら...
- アッパーマウントのトップナットが 取れてたんですが こんな事ってあるんです...
- どこのステアリングですか?
- アルミホイールについて質問です。 17×7.0J+48のホイールに215/40R17のタイヤは...
- 大型にデコを、つけたらフォグランプが点灯しっぱなしになってしまいました エ...
- 30後期型のプリウスのスピーカー交換についてなのですが、 フロントスピーカーを...
- 防毒マスクの吸収缶は、どこで廃棄すればいいのでしょうか? 物質は、有機ガスの...
- 小型耕運機のバックが入りません。 イセキ KC250の中古をネットで買いました。 ひ...
- VWパサートヴァリアント2013年式(DBA-3CCAX)に乗っています。 ドライブレコー...
- プリウス30にアルミホイールを入れたいと思ってるんですが。 215/40r18って...
専門家が解決した質問
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

