ハッピーターンは体に害は無いんですか?
ハッピーターンは体に害は無いんですか? 友達がよく食べていて「とても美味しい」と言っているんですが、少し中毒がかってて怖いです。 合法麻薬なんて噂もありますし、食べて良いものなのかと悩んでいます。
菓子、スイーツ・12,810閲覧・50
1人が共感しています
ベストアンサー
本気かネタか判断に迷いますが、真面目に回答します。 結論から言うと、仰るような意味での心配はほとんどありません。 「中毒」ということで言えば、油・砂糖・だしには中毒性があるのだそうで、そういう意味で言えばほとんどの食べ物には中毒性があります。 油+だし=ラーメン、油+砂糖=ケーキ。 合法麻薬というのはおそらくハッピーターンの成分から言われているのでしょう。 本体は米か小麦粉か、そういう炭水化物を油で揚げたものと思われます。 掛かっている粉は砂糖・塩・アミノ酸・たんぱく質から作られているのだそうです。 そして以前完全合法麻薬として話題になったのが、これにそっくりの材料を混ぜて作るのです。 詳しくは書きませんが。 それを飲むとβエンドルフィンというのが脳内で大量分泌されるために、ドラッグのように気持ちよくなれるという寸法です。 βエンドルフィンはマラソンなどの運動をしても分泌される脳内物質ですので心配ないと思います。 もちろん別の意味での害はあります。 前述のように炭水化物・油・砂糖・塩などの塊ですから、大量に食べれば太るし、健康にも悪影響があります。 節度を守って食べましょう。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
一応本気ですwとても勉強になりました!また、食べてみたいと思います^^
お礼日時:2014/4/13 14:36