ベストアンサー
カラオケカテで一定周期で出てくる質問なので、もうテンプレにしようかと思いつつ… 現在、歌のうまさを一番正確に採点できるのはDAMの精密採点DXなのは、間違いないところです。 それ以外の採点は、歌のうまさを判定するにはやや力不足です。 そして、精密採点DXは、あくまでも機械の採点ですから、そこで測れるのは技術的な歌のうまさに限られます。 人間が聴いたときに上手いと感じる要素は、声質等いろいろありますが、そういうものは採点では計測できません。 ですから、必ずしも人間が聴いて上手いと思うものとリンクしていません。 採点で90点と95点の歌をくらべて、90点の人の方が上手いと思う事も普通にあります。 という前提を書いておいて、精密採点DXの点数で言えば 92点以上でれば、上手いと言っていいと思います。 実際、テレビで関ジャニの仕分け等でこの採点が使われていますが、ある程度歌えるプロの歌手がだいたいこれくらいの点数からはじまっています。ですから上手いといえるレベルは92点以上くらいからでしょう。 90点くらいであれば、たとえば僕が適当に流して歌っても出る点ですから、さすがにこのくらいの点では上手いとは言いづらいと思います。 とはいえ、もちろん、先にも書きましたが、90点くらいでもものすごく上手い人も実際にはいます。 あくまでも採点からみて上手いという基準について語っているだけで、例外はいくらでもある事を忘れないでください。
NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう