斉藤和義の「ウェディングソング」のコードについて。1ヶ所だけ腑に落ちないコードがあります。♪灯すだろう♪の所です。コードネームもF#dimだったり、ただのD7だったり、youtubeの動画も押さえ
斉藤和義の「ウェディングソング」のコードについて。1ヶ所だけ腑に落ちないコードがあります。♪灯すだろう♪の所です。コードネームもF#dimだったり、ただのD7だったり、youtubeの動画も押さえ 方がばらばらでどれもしっくりきません。斉藤和義さん本人のポジションをご存知の方、ご教示ください。
ギター、ベース・1,326閲覧・50
ベストアンサー
このベストアンサーは投票で選ばれました
http://www.youtube.com/watch?v=hu_HDzW1pdQ F#dim onD と書いてあるのも見ましたが、 私はこのツベを聴いて 普通のDコードと最後は1弦5フレ(ラ)を加えたらドンピのような気がしました。 ちなみにフィンガーの最初は4弦から弾いてくださいね。 ドロップDで6弦(D)と 普通のDを被せるとわたし的には響きは好きですけど・・
1人がナイス!しています