子供用迷子ひも?についてお聞きしたいのですが、 普段使用している方を見かけることはまりないのですが すでに一般的に使用されてるものですか? 我が子を犬扱いする時代になったということでしょうか。
子供用迷子ひも?についてお聞きしたいのですが、 普段使用している方を見かけることはまりないのですが すでに一般的に使用されてるものですか? 我が子を犬扱いする時代になったということでしょうか。 命を守る為、って親の手があるのにと思うんですけどね。 最近の親御さんは子供を抱くのは嫌いなのかしら。 歩いて安全な場所は歩かせる。 危険な場所は抱く。 この育児方法はもう古いってことですか? 今は危険な場所もリードで繋いで歩かせるのが普通ですか?
高校生の息子が幼児の頃、店頭に出始めた記憶が 天使の羽の様な物が背中部分にあったような 当時より育児グッズは便利になり 子育て支援も高待遇 それでもリードが必要 いつ躾するの? 話せるようになってから?大きくなれば自然にわかる? 私(40歳)が子育て中は 理解できなくても何度も何度も言い続けたんですけどね 高齢妊婦も、抱っこや追い回す事も当然のようにしてましたし ラクラク育児が基本の今、躾は面倒なのかも知れません
子育ての悩み・2,647閲覧・50