美大(文系)から建築学科(理系)編入について 現在、大学2年生です。美大に通っているのですが、専門的に建築の勉強をしたいと思い、他大学の工学部へ再入学したい思っています。
美大(文系)から建築学科(理系)編入について 現在、大学2年生です。美大に通っているのですが、専門的に建築の勉強をしたいと思い、他大学の工学部へ再入学したい思っています。 尚、現在通っている大学ではデザイン専攻をしており、完全な文系です。 京都大学、関西大学、東京大学、早稲田大学にご教授願いたい先生がいらっしゃるのですが、学力面で及びません。高校では数ⅢCまで学習しましたが、なるべく数学などの学力を問われないような試験で受験したいと思っています。編入でなくても、1年生から入学して基礎から勉強したほうがいいかとも思っています。 ネットで調べてみたところ、関西大学をはじめ、実際にポートフォリオや論文、面接で受験できる大学もあるようなので活用したいのですが、京都大学と東京大学に関してはあまり詳しく掲載されていませんでした。両大学の入試事情に詳しい方、もしくは他に理系の学力を問われずに受験できる大学をご存知でしたらお教えください。 希望としては、今通っている大学(都内にある私大の美大です)と同等、それ以上の知名度のある大学が理想で、2009年度入試を目指しています。 宜しくお願い致します。
受験、進学・1,623閲覧・50
ベストアンサー
このベストアンサーは投票で選ばれました
編入学のガイドブックが大きい本屋に行くと売っていますから、 それを見た方がすべて網羅してあって良いですよ。
1人がナイス!しています