windowsのライセンス認証ができません。
windowsのライセンス認証ができません。 2年前にドスパラにて購入したPCのHDD交換を最近行い、購入した際に付属されていた「windows7 home premium」のディスクでOSのインストールを行いました。 ライセンス認証を行わず使用していたのですが「認証手続きを行ってください」というような表示がされPC本体にプロダクトキーが書いてあったので入力。すると「入力されたプロダクトキーは、有効な Windows 7 プロダクトキーではないようです。」と表示されました。 認証までの有効期限が0日となっていたので少し焦っています…。 ほったらかしていた自分が悪いのですが…。一応電話で音声ガイダンスの支持に従って挑戦してみましたが、駄目でした。 あとはマイクロソフトに直接?電話するしかないのですが、忙しくすぐには出来そうにないです。 このままPCを放置していると何か問題があるのでしょうか? 無知で申し訳ないですが、もしプロダクトキーの認証方法・解決策等のアドバイスありましたら教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。
Windows 7・1,413閲覧・250
ベストアンサー
>入力されたプロダクトキーは、有効な Windows 7 プロダクトキー >ではないようです。」と表示されました。 上記の文字が出る時はWindows 7 プロダクトキーが間違っている時にでるので、 焦らず、性格にプロダクトキーを入れていけば、認証できます。 それでも認証できない時はマイクロソフトに電話しましょう。
質問者からのお礼コメント
皆さん有難うございます。 まずは再挑戦と、深夜帯で使用する事が多いのでダメかと思ってましたが、電話対応してるようなのでしてみます。
お礼日時:2014/9/5 12:02