ルネッサンスリゾートオキナワについて教えてください。 10月上旬に家族4人(夫婦、8歳、5歳)で3泊4日で沖縄旅行を計画しています。 ルネッサンスリゾートオキナワに3泊で予約を入れてあります。
ルネッサンスリゾートオキナワについて教えてください。 10月上旬に家族4人(夫婦、8歳、5歳)で3泊4日で沖縄旅行を計画しています。 ルネッサンスリゾートオキナワに3泊で予約を入れてあります。 リザンシーパークホテル茶谷(グリーンビュー)と残波岬ロイヤルホテル、 かりゆしビーチリゾートのホテルに比べ4人合計で6万円ほど高くなります。 子どもが生き物が好きなので初日の午後か最終日に美ら海水族館に行き 2日目の午前中は(ルネッサンスとは別のショップで) 青の洞窟、真栄田岬でシュノーケルの予定です。 その他は、グラスボートやビーチの浅瀬で魚やヤドカリ探し、 シュノーケリング、プールで遊んで過ごす予定です。 6年ほど前、マリオットに宿泊した際、かりゆしのビーチで 魚やヤドカリがいたのですがビーチまで少し離れいたので、 今回はオンザビーチ、プール(室内プール併設)のあるホテルで条件を絞り、 ロビーにオウムいる、エイや魚の餌付けができる 3泊でClub Savvyがつき、滞在中のランチ、温泉が無料、 サンセットのクルージングパーティが無料、 グラスボート等のアクティビティーティーなどが割引になることを 加味してルネッサンスに決めました。 他のホテルとの差額を支払っても宿泊する価値がありますでしょうか。 リザンのビーチは、サンゴがありサンダルなしでは 歩きづらいとネットで見かけましたが、ルネッサンスのビーチは どのような状態でしょか。 ルネッサンスビーチの海中には魚やヤドカリはいるのでしょうか。 行き物がいないと別のビーチまで遊びに行くことになると 別のホテルで宿泊した方がよいのかなと考え始めています・・・。 ご存じの方がおられたら どんな些細な情報でも結構ですので教えてください。 宜しくお願いいたします。
みなさま、アドバイスありがとうございます。 イルカのプログラムですが、居住してきる地域でル体験できる施設があり数回体験済で、子どもがイルカより魚類などを観察したい(生き物とふれあい)いというより、熱帯魚などの生態観察が好き)というタイプのため今回の沖縄旅行では、イルカプログラムは、計画にいれておりません。 引き続きアドバイスがありましたらよろしくお願いいたします。
水の生物・1,887閲覧
ベストアンサー
このベストアンサーは投票で選ばれました