
就職に自衛隊を考えています。 20歳男性、現役大学生です。 昔から興味はあっ...
結城京平さん
2014/10/1012:02:01
就職に自衛隊を考えています。
20歳男性、現役大学生です。
昔から興味はあったのですが
ここ数年自衛隊のことをすぐ考えちゃうほど
好きになり、就職先にも考えています。
憧れ心が強いです。
また、自分を変えたいと思っております。
私は正直自分に甘いです。
諦めるのが嫌いなのですが、限界がくると
追い込みきれない部分があると思います。
辛いことは慣れてるので我慢強いと思います。
また、一人暮らしをしているのですが
ぐーたらな生活です
部屋は散らかってる、就寝起床時間はバラバラ
だめな人間です。
自衛隊に入れば、ぐーたらも治り
自分にもっと厳しくなれる気がします
本当に今の自分が嫌いです。
運動能力は
一応スポーツは色々やっていたのですが
短距離走はとても遅いです
体力も人並み程度でタフとは言えないです
筋力はあるほうだと思います。
質問としては
1.私は自衛隊に向いているのか
向いていなくても挑戦します。
諦めたくないので。
でも向き不向きはわかっておきたいです。
2.視力
裸眼では両目0.04、つまり規定外です
普段は使い捨て1dayコンタクトを使用
メガネは壊れて以降もっていません。
レーシックをされる方が多いと聞きましたが
コンタクトとレーシックどっちが好ましいか?
コンタクトの装着は早い方だと思いますが
やはり緊急時には弱いですよね・・・
レーシックは危険性と将来性を考えると
コンタクトの方が安心はできる気がします・・・
3.外出について
入隊後しばらくずっと訓練に明け暮れ
外出する時間はそうないと聞きます。
位があがれば旅行など、趣味にも没頭(?)
できると思うのですが
教習期間に外出はどれくらいできるのでしょうか?
(長期とかでなく、2~5時間程度です)
まだ、就職は絶対自衛隊とは決定していませんが
今のところ最優先で考えています。
希望は陸軍です!
長文になりましたが
よろしくお願いします!
ベストアンサーに選ばれた回答
2014/10/1021:32:39
陸軍希望ですか!
世界2位の海軍である海自や、5位の空軍である空自の
陰で目立たない陸自ですが、
あれでも一応世界17位の規模を持つ陸軍です。
体力は、人並みでOKです。
歩兵や特殊部隊でもない限り体力の訓練なんか
高校サッカー部レベルです。
今の軍隊って技術職ですから、そういうもんです。
さて、となると必要なのは学力。
まあその話は、聞きたければ返信でお願いします。
1、あなたのように意志さえあれば向いています。
絶対陸自で軍務につくんだという意志が大事です。
2、コンタクトは乾燥に弱いですよね。
あなたさえ希望すれば海外派兵参加もあり得ます。
各種任務でコンタクト禁止の事もある。
また、レーシックで治した視力は「裸眼視力」として
扱ってもらえますから選択肢も広がる。
3、最初の基礎訓練は約3か月。
その間も、外出は日帰りならOKです。
その後は部隊に配属されて、趣味の時間も少しずつ
持てるようにはなると思いますよ。
返信を取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
Yahoo!しごと検索で探してみよう
自衛隊 の求人情報(3,299件)
- 自衛隊 青野原駐屯地内 食堂
- パート・アルバイト
- 時給1,050円〜1,200円
- 兵庫県小野市桜台
- 株式会社ジョイプランニング
- パート・アルバイト
- 時給926円〜1,000円
- 愛知県名古屋市守山区守山
- 防衛省 自衛隊栃木地方協力本部
- 正社員
- 月給16.9万円〜
- 栃木県宇都宮市桜・その他の勤務地(1)
- 防衛省 自衛隊東京地方協力本部
- 正社員
- 月給16.9万円〜
- 防衛省 自衛隊群馬地方協力本部
- 新卒採用
- 月給22.3万円〜24.4万円
- 群馬県
- 三井造船特機エンジニアリング株式会社
- 新卒採用
- 非掲載
- ライフワンズ株式会社
- 正社員
- 月給23.8万円〜
- 愛知県名古屋市守山区
- 株式会社東海テック 株式会社 東海テック
- 正社員
- 月給40万円〜
- 東京都台東区
- 日清医療食品株式会社 陸上自衛隊美幌駐屯地内の厨房
- パート・アルバイト
- 時給861円〜1,000円
- 北海道美幌町田中(字)
- りとるKid'sクラブ 自衛隊前保育園
- 正社員
- 月給18万円〜21万円
- 北海道札幌市・その他の勤務地(1)
もっと見る >>
ベストアンサー以外の回答
1〜2件/2件中
- 並び替え:回答日時の
- 新しい順
- |古い順
2014/10/1023:35:19
返信を取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
たこ焼きさん
編集あり2014/10/1022:26:35
現役陸上自衛官です。
かつ視力が0.1あたりをかろうじてさまよっている、眼鏡野郎です。
1.自衛隊にむいているか
向き不向きよりは、自分自身がどれだけやる気があるかではないでしょうか?
体力は後からついてきます。今求められるのは、自衛隊に入隊したい、自衛官になりたい、と言った意思だと思います。
教育期間中は辛いことや苦しいこともありますが、私が教育中の時の助教からは、
「キツイなんて思うのは人生からみたらほんの一瞬。」
と言われたのを覚えています。
また、自衛隊は他の職業に比べ人と接する時間が非常に長いのが特徴です。
一人の時間が皆無…ですので、そういった集団生活にも耐えれるのか?
と言ったことも重要になります。
2.視力
入隊前に同じことを思いました。
レーシックを受けようか…でも、健康診断書に書いたら落ちるかも…
コンタクトは…使いづらいし……
眼鏡は邪魔。
私はコンタクトと眼鏡は両方持つべきだと思います。
教育中、時間は「つくれば」ある程度確保できますが、それでも少しつらいところがあります。
特に朝は、起きてすぐに点呼があるため、コンタクトを付ける暇がありません。
両者の特性を理解して、然るべき時にどちらかを選択して活用するのが賢明です。
また、レーシックについては避けることをオススメします。
自衛隊では、入隊時に異常があると取り消しになることもあります。レーシックは膜を削る関係で今も賛否両論ある医療技術です。
もし仮に、術後の経過が悪く、試験に落ちてしまっては意味がありません。
※部隊に配属されてから、レーシックを受ける場合が多いです。
3.外出
教育期間中も他の自衛官と同様に、週に2日の外出はできます。陸曹になるための教育期間は別として、新隊員の教育期間の内は大丈夫です。
ただし、
・外出は0815~2030まで
・外泊は禁止
・翌日が課業の場合、飲酒禁止
※制服外出があるところも。また、ここらは教育を受ける部隊により異なります
また、大型連休やまとまった休みを貰えることもあります。
私は最長11日間の休みを教育期間中に頂きました。
ただ、基本的に駐屯地内に持ち込むものは必要なものだけであり、趣味を持ち込もうにも限りがあります。
※教育期間について…
入隊してから行われる3か月間の教育は、「前期教育」と呼ばれる自衛官として最も基礎的な知識、技能を学ぶ期間です。
その後、各職種ごとに割り振られて行われる教育を「後期教育」、主に職種ごとの特性を学びその職種の隊員として最低限必要の特技を身に付けます。
なお、後期教育の期間は部隊により様々です。
以上が一通りの回答です。
不足分や不明な点は可能な限りお答えします。
お気軽にどうぞ。
駄文、失礼します。
返信を取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
このカテゴリの回答受付中の質問
- 株式会社ジョブエージェントという会社から出ている秘書の求人が気になっています...
- ヤマト運輸のセールスドライバーの面接を受けました 面接が合格したので初任診断...
- NEWGAME!!の涼風青葉は美術大学の合格通知とイーグルジャンプからの採用通知を...
- 日本生命保険相互会社の営業総合職はすごいですか。 普通の総合職とは違うんです...
- レバれジーズ株式会社の総合職はすごいですか
- 機械工学科院卒です。向いてる職種を教えて下さい!機械工学科院卒、材料系と熱力...
- アルバイトの面接についてです。 私は大学生です。 新しいバイト先の面接で 履歴...
- 就職活動の面接やESで、「アルバイトの掛け持ちで〜を頑張った」と言い(書き)たい...
- 日本銀行採用試験を受けるのですが適性検査とはどんな事するんですか?
- 商工会の中途採用試験があるのですが、30分程度の筆記試験があります。どのような...
このカテゴリの投票受付中の質問
- 転職したいのですが、診断書を取り消す事は可能ですか? 前職で「うつ状態」と診...
- 高卒の指定校求人の採用ってある程度大きい会社、企業の場合は一般職での採用です...
- 来年4月から就職する者です。 6月に内定を頂き、承諾書、卒業見込み書等必要書類...
- 18歳男です 社会経験なくていま工場の正社員で探してるんですが、派遣会社の正社...
- 慶応は所詮私塾、犯罪者予備軍に過ぎません。 ちゃんと真面目な学生生活送らない...
- 失業保険を貰っているのですが、求職活動を2回しなければなりません。 職業相談を...
- 多摩さんの所に仕込みに入りたいと思っています。舞子さんになるために面接に行く...
- 専門学校の面接で長所を言うときにどんな風に言えばいいのかわかりません… 『誰か...
- 僕は、努力ができません、 現在中学1年生なのですが、勉強に全く関心が持てず、...
- 理系の就職について 理系の学部卒で人事部に入りたいと思っています。 人事部に配...
専門家が解決した質問
-
地元の解体業への志望動機です。添削お願いしますm(_ _)m 私が御社を志望した理由は、解体業に興味を持ったからです。私は幼い頃に、祖母が勤めていた解体業...
kxm***様 笹木と申します。 どうぞ宜しくお願いします。 良く出来た文章と思いますが、少し添削しました。 更に納得いく文章を作成頂け...
- 笹木 正明
- キャリアカウンセラー
-
適正試験について 誤謬率をはかる試験でわからないもんを適当にマークした場合、落ちること確定ですか。傾向をしらべず、やらかしてしまいました。
確定ということでもないでしょう。 試験の種類にもよりますが、傾向を調べて回答されることも想定済みで考案されているものもあります。...
- 鈴木圭史
- 社会保険労務士
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

