アンケート一覧ページでアンケートを探す

とにかく働きたくありません。働かないで、最低限の生活レベルを保って生きていく方法はないでしょうか。

補足

みなさん御回答ありがとうございます。 特技は、本が好きなので幅広く浅い知識があります。英語は結構得意ですが、仕事で使えるほどではありません。 これといった特技はありません。いわゆる器用貧乏です。本はたぶん2000冊は読みました。 夜勤の仕事を勧めていただいていますが、不規則な生活をしていると鬱の気が出てきてしまい危ないのです。昔ひどい鬱を経験して、精神科に通ったことがあり、ちょっと夜勤の仕事は無理なのです。

就職、転職4,607閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">500

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

このベストアンサーは投票で選ばれました

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(10件)

「働かないで、最低限の生活レベルを保って生きていく方法はないでしょうか。」 私は無いと思います。最寄りのハローワークの窓口で相談されたらいかがですか!

ID非表示

2007/12/26 20:23

工場で夜勤とかいかがですか? 特に部品加工がほとんど機械でやっているような会社です。 正社員で厳しいですがバイトには開かれています。 夜8時にスタートして翌朝、正社員の方に引き継ぐまで仕事です。 まず、材料の供給は自分で倉庫からリフト使ってやります、それを機械に入れてあとは加工待ち。 この供給が一番長いです。4時間かかります。これで12時であとは機械が加工している間は自由です。 で朝6時ごろからチェックして記録して引継ぎ。 でも、他の深夜バイトに比べると時給安いんですよね~

宝くいっぱい買って3億、3億、3億、3億、3億ってあてれば暮らせますよでもそんなことありえませんけどね

全く働かないで月20万稼ぐ方法は株、パチスロどで稼ぐしかないでしょうが、安定もしませんし実際は難しいです。 汎用機オペレーター、ビルメン、警備など夜勤のある仕事なら仕事中でも現場によりますが、好きなこと出来ると友人から聞いたことあります。 夜勤就業時間12~15時間として、実働2~3時間で後は漫画読もうがゲームしようが好きなこと出来ると聞きました。当然、楽な仕事なので、給料は手取り20万は厳しいでしょう。手取り15~18万くらいじゃないでしょうか。昇給無し、ボーナスもないかもしれませんし。 将来性もありません。ビルメン、警備には年配の方が多いと聞きます。正社員で募集しているところも少ないでしょう。 ほとんどが契約社員だと思います。 自分は薄給は耐えれません。まぁーお金の価値は人それぞれですよね。 汎用機オペレーターは35歳定年なのでお勧めは出来ません。知り合いでいましたので。 ビルメン目指すなら最低必要な電気工事士2級は必要みたいですが、大卒で本好きなら容易いでしょう。 ただ、この業界は大卒は取らない傾向があるらしいですが。。 世の中、親のすねかじってるニートが増えてる中、一人暮らしで自立しているだけ立派ですよ。

給料をもらうにはどんな形であれ働かなくてはいけません。 そして、働くということは、本を読みながらではできないですよね。 本を読みながらできる仕事は皆無です。絶対にありません。 まあ、ヒマな時少しぐらいなら本を読める可能性はありますが。 ですから、ここは働かないで収入を得る道を考えましょう。 一番手っ取り早いのは株やFXのデイトレーダーになることです。 貯金がどのくらいあるかわかりませんが、資金があれば誰でも始められます。 で、うまくいけば(当然リスクもあるが)毎日パソコンとにらめっこしているだけでカネは入ります。 本を読みながらは少々難しいかもしれませんが。 あるいは、自分で起業することです。で、人を雇って自分は働かない。 世の中の「社長」と言われる人は基本的に働きませんからね。 ただ、真面目な質問のつもりでしょうが、世の中の常識で考えれば、あなたはどうしようもない人間です。