本日、私の年金の未納分の差し押さえを 督促状は来ていたのですが お父さんの口座で急に連絡もなく、 執行されてしまいました。 私は今消費者金融で お金を借りています。 家族皆知りま
本日、私の年金の未納分の差し押さえを 督促状は来ていたのですが お父さんの口座で急に連絡もなく、 執行されてしまいました。 私は今消費者金融で お金を借りています。 家族皆知りま せん。 お父さんが自分のお金が 差し押さえられるなんて。 と年金事務所にたいして 怒っていて、営業日に 連絡するといっています。 年金事務所にはお父さんの口座など もちろん教えていません。 そこでいくつか質問です。 私の口座を差し押さえる前に なぜお父さんの口座を 差し押さえられたのでしょうか?? 私の口座にはあまりお金が 入っていないからですか? それとも今日は口座を 確認していないのですが、 私の口座とお父さんの口座 両方とも凍結されているのでしょうか? もうひとつ 私が消費者金融でお金をかりていることを 年金事務所は把握しているのでしょうか? それをお父さんが年金事務所に 電話した際にお父さんに伝わる可能性はありますか。 それが一番心配です。 年金滞納がいけないことはわかっています。 そこには色々事情がありますので、 質問に答えていただけるとありがたく思います。 どうか早めの回答お願い致します。
年金・24,218閲覧
1人が共感しています
ベストアンサー
このベストアンサーは投票で選ばれました
督促状の前の特別催告状が届いた経験者です。 >督促状は来ていたのですが 督促状の時点でいつ差し押さえられてもおかしくないようです。 >お父さんの口座で急に連絡もなく、執行されてしまいました。 自分も納得いかないですが世帯主(お父さん)にも連帯納付義務があります。 あなた宛て督促状ですが「あなたが払わないなら世帯主から取る準備するよ」 という意味でもあり、いわば予告だったわけです。 役所の表現は直接的でないのでピンときませんが皆そんな感じです。 そして自分の口座が差し押さえられても大した額じゃないしと油断してしまうのです。 いついつにお父さんの口座差し押さえるよ、なんて連絡はさすがにいきません。 あなたが差し押さえ前に相談に行くか、免除申請してたら回避できたかも。 >年金事務所にはお父さんの口座などもちろん教えていません。 年金事務所の権限で勝手に調べます。 >私の口座を差し押さえる前になぜお父さんの口座を差し押さえられたのでしょうか?? >私の口座にはあまりお金が入っていないからですか? まとまって取れたからかもしれません。 >私が消費者金融でお金をかりていることを年金事務所は把握しているのでしょうか? 年金とは関係ないのでバレません。ただあなたの年金納付状況は言われるかも。 (平成○年○月から何ヶ月未納です、その分差し押さえました等) >年金滞納がいけないことはわかっています。そこには色々事情がありますので、 そこはお父さんに事情を話してわかってもらって下さい。 自分も免除制度がある事を知らず過去に放置していました。 知ってからも免除は通らないだろうとろくに調べず諦めていたんです。 収入が少ないなら免除していれば、とりあえず大丈夫と思います。 上手に制度を活用しましょう。
2人がナイス!しています