
両親との同居に猛反対の妻と話し合いをしたところ、とんでもない打開案を出されま...
2015/2/1511:15:36
両親との同居に猛反対の妻と話し合いをしたところ、とんでもない打開案を出されました。
私も妻も30代後半で子供は三人います。
私実家をリフォームして同居という両親の希望だったのですが、母の家事力のなさに不満を示した妻が猛反対し、今月からお試し同居をしていたのですが、料理、洗濯、掃除、買い物全てにだめだしをしまくり、気の強い母を泣くまで追い込み、挙げ句に子供と家に帰ってしまいました。
夕べ遅くまで妻と話し合ったのですが、妻は母と同居はありえないし、そもそも専業主婦になった妻や妻の母を散々バカにしたにもかかわらず、自分は主婦業は何一つ満足にできない、しかもそれを指摘されれば逆ギレし泣きわめく、頭がおかしいと言われました。
そこまで言うことないじゃないかと反論すると、主婦ならできて当たり前など偉そうなことを言って良いのは、仕事をしながらも家を清潔にして、きちんと料理をしている人だけだ。あなたの母親は仕事を理由に家の掃除はしない、味噌汁すら満足に作れない、洗濯は最低限でワイシャツまでクリーニングにまかせてアイロンが家にないとかおかしいと言われました。
一度切ります。
ベストアンサーに選ばれた回答
2015/2/1613:08:39
関連した質問を繰り返されていますが…何故、同居しなくてはならないのかが分かりません。
同居ってお互いにメリットがないと上手くいきません。
少なくとも奥さんにはデメリットばかりで、メリットが一切無いように思えます。
不満だらけの家事をわざわざ姑にして貰わなくても、自分がやれば完璧なのでしょう。
仕事をされている訳でもないのに、わざわざパートに出る為に同居ですか。
義両親にとっても、嫁に泣かされてまで同居する必要ありますか。
リタイアしたばかりなら、お母さんはまだまだお元気なんでしょう。
今までの分を取り返すべく、家事に力を入れられれば良いのでは。
ここまで妻に反対されている同居を勧める質問者さまの心境を是非、お聞かせ願いたいです。
この回答は投票によってベストアンサーに選ばれました!
2015/2/2301:39:19
奥様、専業主婦なら同居は当たり前だと思います。
養ってる貰ってる分際だからです。
実母は働かれてるわけですよね?
1円も生まない分際が働いてる母にあれこれ言うのはおかしいですね。
そこまっで言うなら奥様にじゃあ君も働いてそして君の言うように出来るかやってみて?と言えばいいと思います出来ないなら偉そうに言えないですね。
専業主婦が家ででかい態度取れば放り出せばいいのです。
稼いでる人が偉いのです上なのです(これをモラハラと思うならご自由に)
離婚も視野に入れてみたら?
離婚されて困るのは無職の奥様側ですから、離婚するか同居の二者択一ですね。
自分は専業主婦なら同居も当然と思ってます、嫌なら共働きです。
2015/2/2211:07:33
2015/2/2209:55:59
実母様に限らず、仕事をされている方は皆さん、仕事を継続する為の方法を工夫していますし、クリーニング店には何時もたくさんのワイシャツが並んでおり、クリーニング店はそうしたお客様のお蔭で成り立っています。
お料理に手間暇を掛けるのは時間がある時!掃除もそう、買い物もそう。
実母様は、そうしてあれやこれやと家事に費やす時間の短縮を図ったり、家族の理解や協力を得たりして家事と仕事を両立させて、子供を産み、育てたのに、奥様は、そうした経験が無い為、そうした実母様の「努力」と「工夫」を・・・と勘違いされたのでしょうね。
これでは実母様でなくても涙が出ます。
私だったら、逆に、実母様が料理、洗濯、掃除、買い物に気を配り、それらを完璧に熟す方ならば、それらのチェックも厳しいはず! これではそれらの手を抜く事が出来ないので、ラッキ~♪と思うかもしれません。
今の実母様の状況は、専業嫁にとっては、精神的にも、金銭的にも、楽をして家事や子育てをするには最高の条件ですので、その理屈を説明してそれを理解して頂くか、実母様同様の「苦労」を経験させ実母様の「工夫」の必要性を理解して頂けば、上手く行くように思います。
2015/2/2108:07:12
2015/2/1511:58:12
あわせて知りたい
- 長文すみません。 先ほどの続きです。 妻の打開案は、私の実家をリフォームす...
- 長文申し訳ありません。 妻が一番嫌がっているのが母の料理です。 母は大ざっぱ...
- 義両親のたび重なる金銭問題で、「将来的にも同居はないです。」と嫁の私が言った...
- 妻と同居について話し合いの場を設けました。 いつも部屋をきれいに保ち、きちん...
- 両親との同居に猛反対の妻と話し合いをしたところ、とんでもない打開案を出されま...
- この度、家の跡取りとして入っていた息子夫婦が、離婚することになりました。直接...
- 妻が母へ要求する家事レベル。 一般的にみて高すぎますか? 母は元教員で家事は...
- 新婚共働き、別居しちゃいました。彼の実家からの要求が多く彼も私を責めるので離...
- 同居しないと言ったはずなのに!! 旦那と義両親がやっぱり同居したいと言い始め...
- 婚約者に同居を拒否され、挙げ句に結婚も考え直すと言われ、困っています。 私32...
- 家庭を持った男性が自分の両親と同居したがる理由はなんですか? ちなみに旦那の...
- 妻が私の母に対するいじめとも思える態度。 嫁の姑いびり。 板挟みになってしま...
- 義父母にブチ切れました。 7年間我慢しましたが、とうとうブチ切れてしまいまし...
- 義父からお金を返してもらいたい。 イライラと不安が止まりません。 夫、私、子...
- 同居解消したいです。 旦那34歳、私27歳、娘6ヶ月、姑63歳、フレンチブルドッグ9...
- [追記]産後8日ですが、同居の義両親に家に戻れと言われてます。(前質問参照でお...
- 同居反対の説得の仕方について。相手親との同居の可能性が出てきました。私はいや...
- 近所の人にお風呂を貸すのは、嫌ですか? 我が家のお風呂が故障をしました。 シ...
- 同居で嫁がおかしくなりました。 鬱病になってから尚更… なぜですか。 僕(旦那...
- 義理の両親について(長文です) きのう、かねてから孫(1歳)の面倒をみたいと言...
このカテゴリの回答受付中の質問
- 急いでいます。 1.5のペットボトルを使ってジョッキを作るのですが、持ち手の部...
- このレオタードに付いているラインストーンで、ピンク、シルバー、ゴールドはメタ...
- 前に社員研修をした際に、講義してくれた人が例で出してくれたんですが、《奥さん...
- 親が冷戦中でもう1年が経ちます。 理由はわかりませんが、前にも1度あって、その...
- 2013年のTHEMUSIC DAYの紹介などが載っている雑誌があったら教えてください!
- 母と父が別々で寝ていて、別々の部屋がある人。なのに、息子の部屋が1つしかない...
- 業務時間外に業務の勉強とかアホなの? それで給料上がっても数千円、、笑 しか...
- 関東住で九州に進学した方に質問です。 寮ではなくひとり暮しをするとなると、最...
- 皆さんはノッチ型iphoneかベゼル型iphone かどちらがいいですか?
- 今私には103歳のひいおばあちゃんがいます。 私のことも誰だかわかりませんが動画...
このカテゴリの投票受付中の質問
- いつもは普通にお喋りもして、元気で平気なんですけど今悩んでる家族間のトラブル...
- 父が不倫していて、ついに母は家を出て行くと決めてしまいました。 私たち子ども...
- 離婚した元夫に対して 私は冷たいでしょうか。 昨年末離婚しました。国際離婚...
- 子供を産めない状況です。 40歳からピルを飲み始めてますが、医者からは45歳過ぎ...
- 死にたいと思ったことが何回あるだろうか、小さい頃からずっと思ってること 家の...
- 高校1年生です。 私には盗み癖があります。 欲しいものがあると親の財布から お金...
- なにかがあったわけではないのですが、寂しかったり急に虚しくなったりします。そ...
- 中3女子が18歳って嘘ついて知らない男の人と接触したらバレますか?童顔だけど体...
- ノロウイルスになりました、部屋が汚く家族に感染する恐れがあるので片付けてから...
- 先日、第二子を出産しました。 産後の入院中、上の子は主人が仕事を休んで面倒を...
専門家が解決した質問
-
子供の絵について 3歳の息子が描く絵は普段とてもカラフルで、でも色を見本表のように塗りまくってるようなものが多いですが、 時々とても上手な絵を描きます...
幼い子供は正直ですから絵に自分の気持ちを描いたのかもしれません。 でもそう思っちゃいけないと思って破いてゴミ箱に捨てたのかもしれ...
- 松井紅美
- 上級心理カウンセラー
-
以前付き合っていた人が半年前奥さんを亡くしました。 奥さんは私とも面識が有ったので訃報を聞いてすぐにお悔やみを送り、それから半年経ってから彼から連絡...
今のまま、そっと見守って彼のペースで接してあげたらよいですよ。 相談者様から何も切り出さない事に対して、彼は感謝しているはずです...
- 小西明美
- 結婚コンサルタント
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
Yahoo!知恵袋カテゴリ
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

