
姑87歳の容体の事で質問が有ります。 姑は、1年半前から人工透析の為、永久...
ID非公開さん
2015/5/2618:58:42
姑87歳の容体の事で質問が有ります。
姑は、1年半前から人工透析の為、永久入院の身です。
先週、足の痛みを訴え別病院に見せに行くように担当医から電話があり、今日介護タクシーを使い別病院にて診察しました。
診察結果ですが、血管が細くなり血が止まった状態で、両足先から足首まで、赤紫になり死人のように冷たいので、例えで言うと指先にゴムでギュッと止めると、段々血が止まって赤紫になるのと同じ状態と言われました。痛みは、朝のみでさほど強くはないらしいです。(半分ぼけているので、間隔が鈍ってるのかも知れませんが・・・。)
別病院で、7日から10日ほど入院し透析を受けながら早急に、検査をしカレーテルを血管に入れて血管を膨らまし血流をよくする簡単な手術と精密検査をする事になってます。
①別病院の医者は、今後の処置の説明しかしませんでしたが、この姑の容体は、壊死に近いと 言う事ですよね?
②もし、カテーテルで、血流がどうにもならなかった場合、壊死すると足が腐ってくるのだから、腐った部分を切断するしかないと言うことなのでしょうか?
③87歳の高齢で、透析治療をしている身で、切断手術など麻酔に耐えられるのでしょうか?
体力的には、全身の筋肉が萎えてて、一人で立つことも歩く事もできません。麻酔をかけると言葉は悪いですが、そのまま亡くなってしまう事も考えられますよね?
それを避ける為には、麻酔なしで切断?(痛みに耐えられる訳ないですよね)じゃあ、切断できなきゃ、姑はどうなるの??と疑問点が有り訪ねましたが、主治医はそこまでまだ説明してくれません。
④医療費についてですが、今現在、障害者扱いで、透析治療分が国から出ているのですが、足切断の手術の医療費は家 族の貯金から出す形になるのでしょうか? もし、手術の場合莫大な費用が出ると思いますがの医療費の予算がない為、頭を抱えています。
質問ばかりでみませんが、教えて下さい。 宜しくお願いします <(_ _)>
ベストアンサーに選ばれた回答
2015/5/2622:39:01
①別病院の医者は、今後の処置の説明しかしませんでしたが、この姑の容体は、壊死に近いと 言う事ですよね?
→そう理解します。
②もし、カテーテルで、血流がどうにもならなかった場合、壊死すると足が腐ってくるのだから、腐った部分を切断するしかないと言うことなのでしょうか?
→はい。最終的(長期間経過すると)には切断することになることが多いです(言い型悪いですが、寿命が先か、切断か先か、です。すみません、、、)
③87歳の高齢で、透析治療をしている身で、切断手術など麻酔に耐えられるのでしょうか?
切断手術は、多くの方が高齢かつ透析患者(血管が傷んでいることが多い)さんですので、それだけで手術に耐えられないとは言えません。私の個人的な経験では、90超えても全身麻酔で手術したことあります。(全身状態が悪い場合、全身麻酔でなく、局所麻酔で対応することも)
体力的には、全身の筋肉が萎えてて、一人で立つことも歩く事もできません。麻酔をかけると言葉は悪いですが、そのまま亡くなってしまう事も考えられますよね?
→そのまま、が何を意味するかにもよりますが、退院できずに亡くなられる場合も当然否定はしません。
それを避ける為には、麻酔なしで切断?(痛みに耐えられる訳ないですよね)じゃあ、切断できなきゃ、姑はどうなるの??と疑問点が有り訪ねましたが、主治医はそこまでまだ説明してくれません。
→切断しない場合、足が腐っていき、そこにバイ菌がついて、全身に回り、敗血症でなくなる、というのが流れです。ただし、どのくらいの時間経過でこうなるかは状況にもよるので何とも。
④医療費についてですが、今現在、障害者扱いで、透析治療分が国から出ているのですが、足切断の手術の医療費は家 族の貯金から出す形になるのでしょうか? もし、手術の場合莫大な費用が出ると思いますがの医療費の予算がない為、頭を抱えています。
→高齢者でもあり、障害者の方は確か控除があったと思うのですが、そのあたり実は不勉強でよく知らないのです。大きな病院にはソーシャルワーカーというそのあたりの相談に乗ってくれる方もいますのでお話を聞いてみては? おそらく主治医はその辺り詳しいでしょうから、次回にでも聞いてみてください。
-
質問者
ID非公開さん
2015/5/2623:11:29
大変詳しい内容を有難うございました <(_ _)>
やはり、壊死の進行が始まっているのですね。
来週、早急にカテーテルを血管に通して広げる
簡単な手術にをするのですが、本人の身体がそれを
行えるかどうかの検査が先にあります。
検査結果でカレーテル手術を行えるようになり、なんと
か、開通できる事を祈るばかりです。
高齢ですし、足の切断は可哀想です。どのみち寿命が短
いのであれば、痛みや恐怖や、体調不良なしで、スッと眠
るよう永眠して貰いたいです。
やはり、お年寄りが、苦しんだり怖がっている姿を目の当り
で見るのは辛いです。
医療費の事は、役所関係か主治医に聞いてみるように
いたします。
返信を取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
このカテゴリの回答受付中の質問
- 小さい頃からあった肘にあるしこりが時々じんじんと痛みます。 これは何なんでし...
- タリオン、アスペリン、Cチステンは30分開けたらアルコール飲んでいいですか? ま...
- 生まれつき未熟児で生まれ、 脳性麻痺の四肢麻痺です。 成人しているのですが、脳...
- 至急お願いします! 3日ほど前から平熱で最高でも7度とかしかでてないのですが、...
- リンパ節の違和感が首→脇の下→足の付け根へと移動しています…。 ご覧いただき...
- ワキガとは、ある日突然なるんですか? 生まれた時からではないですよね? 小学...
- 脱水症状のための24時間の持続点滴はどこから点滴しますか?
- 脳が大きければ大きいほど痛みを感じやすいといった記事を昔読んだ気がします。犬...
- 耳たぶにできた数ミリの粉瘤でも 取るべきですか? 今のところ大きくなるという...
- 内側の脂肪を落とすにはどのようなトレーニングをするべきでしょうか?
このカテゴリの投票受付中の質問
- 歯ブラシの硬さが柔らかいものを使うほど、歯茎にしみます。いつもは硬めの歯ブラ...
- 今、私は毛細血管拡張症に悩んでいます。 皮膚科では、脂漏性皮膚炎と言われまし...
- 高校生です。脳腫瘍かもしれません。最近視力の低下が感じられたり、浮動性めまい...
- これは何か爪の病気ですか?
- 膝の下内側が痛みます。膝を曲げると痛むのではなく、歩いた時、膝を引き気味にす...
- 水頭症で今、VPシャントを入れていますが、 人より疲れやすかったりする理由はな...
- 【お礼500枚】食前・食後の腹痛について ここ最近、特に夜間の食前・食後の腹痛に...
- セックス依存症とアル中、どちらのほうが治らないですか?
- 指に一ミリくらいのトゲみたいなのが入りました。取れないんですが、このまま放置...
- 口の中のことなんですが、喉の少し手前が腫れてる感じがします。全然痛くなく、な...
専門家が解決した質問
-
【閲覧注意】 歯科矯正について質問です。 現在は中3です。 私はとても上の歯の歯並びが悪く出っ歯です。 元から出っ歯だったのですが、中1の時に顔から転び...
東京都北区赤羽と新宿区高田馬場で矯正歯科専門医院をしている歯科医師です。 ご質問者様のお口の中を実際に拝見させて頂いている訳では...
- 名取 晶子
- 歯科医師
-
肺の生理学 胸腔内は、肺胞が虚脱しようとする力と、胸郭を広げようとする力の二つの力によって陰圧になると説明されています。前者はわかりますが、後者の力...
初めまして。 ご質問について回答させて頂きます。 中学校の時、雲を作る実験をされたかと存じます。 ピストン内に風船を入れ、ピストン...
- 山田 光敏
- 鍼灸マッサージ師
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
Yahoo!知恵袋カテゴリ
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

