
武蔵野美術大学、多摩美術大学の3年次編入を考えています。 現在はMARCHの法学...
2015/6/514:25:22
武蔵野美術大学、多摩美術大学の3年次編入を考えています。
現在はMARCHの法学部に通っていて美術からは
ほとんど無縁の世界で勉強しています。
一般大学から5大美術大学への編入なんて無謀だと
思っていましたが、過去の入試問題が小論また面接であり
武蔵野美術大学においては倍率が2倍であることをしりました。
自分は特別デッサンができるわけでもなく、画塾に通っていたわけでもなく
絵をかくのがすきだというレベルのド素人で
高校の進路のとき美大にいってみたいなとぼんやり考えていた程度です。
けれどやっぱりデザインを学びたいといった思いが強くだめでもともとと
編入試験を受けてみようと思っています。
武蔵野美術大学では基礎デザイン学科、映像学科、デザイン情報学科
多摩美術大学では情報デザイン学科、総合デザイン学科を検討しています。
編入試験は小論文面接のみの学科を検討しております。
金銭的余裕から画塾にいくような余裕などないのですが、
編入試験の試験対策にはやはりそのようなとこに通うべきなのでしょうか。
独学の場合小論文の対策はどういったとをすべきでしょうか。
編入経験のある方もしくは各大学の在学生の方など
教えていただきたいです。
厳しい意見等お待ちしてます。
ベストアンサーに選ばれた回答
2015/6/611:30:20
編入試験を受けるのは美術系の大学等の学生が中心です。
実技系の学科の場合は編入試験に備えて美大予備校の編入コースなどで準備してくる学生も珍しくはありません。
でもおっしゃるように小論面接のみでも合格できる方法があるのなら全く美術とは無関係の一般大学生でも可能性はあるってことですよね。
ただ美大は入ることがゴールじゃないですよ。
編入生もタマムサの学生になった日からそれまで2年間毎日美術漬けだった学生と全く同じレベルのことが要求されるんですよ。
デザイン系の学生の場合最低一年以上は美大予備校でデッサンや平面構成をほぼ毎日練習して来てますし当たり前ですが絵はそれなりにうまいです。
2年の間にフォトショやイラレを使ってサクサク制作できるようになってますしずっと美術ばっかりの学生生活を送ってきてます。
3年になって初めて作品提出する時にご自分もそれに見劣りしないほどの作品が提出できますか?
小論面接で入ったからという甘い特別扱いはありません。
実際編入生は3年生の授業にとりあえず違和感なく入って来てますよ。
編入というのは受験のやり直しとは違います。
そこまで積み上げてきた2年間がなければたとえ入ったとしてもその後が続かないと思います。
もし本気でタマムサに入るのなら正攻法で新入生として入ることをおススメします。
美大編入という非現実的な夢を見て大事な今の学生生活を疎かにしない方がいいですよ。
返信を取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
この回答は投票によってベストアンサーに選ばれました!
ベストアンサー以外の回答
1〜2件/2件中
- 並び替え:回答日時の
- 新しい順
- |古い順
pooさん
2015/6/1122:53:33
2015/6/1020:04:29
まずは入試のプロである大手美術予備校に相談してはいかがでしょうか。
入試の内容や過去の前例、学科の特色も知れると思います。
都内の大手ですと、新美、お茶美、すいどーばたらへんでしょうか。
ただ、予備校としては生徒が欲しいはずです。入校を進められると思いますが、そこはよく考えて。
次に1から入りなおすにはお金が無いとのことですが、
タマビだと試験の学科点数上位5%は無条件で合格できます。(入試パンフレットをよく読んでみてください)ムサビも一部の科はセンターの点だけで受験できます。
MARCH法ほどの学力があれば、今すぐ宅浪して学科1本でやっていくのも現実味がありますし、お金もさほどかからないはずです。
あわせて知りたい
- 美術大学編入について。 こんにちは。質問を読んでいただきありがとうございます...
- 東京芸術大学に編入するのは無理ですか?
- 国公立の美大から多摩美、武蔵美に編入された方っていらっしゃるのでしょうか。 ...
- 武蔵野美術大学の三年次編入は、桑沢デザインなどの専門学校からでも可能なのでし...
- 通学制の美術大学の三年次編入試験について。 男性。22歳です。大学生です。 ...
- 【社会人でも美術を学び、学位を取得できる学校を教えていただけませんか】こんに...
- 低学歴 私は世間で低学歴といわれる大学に通っている一年生です。 大学は大東...
- 大学やめて専門学校に行きたいと考えています。 大学一年生です。入学した大学は...
- 緑色になっているジャガイモ、食べても害は、ありませんか?(ジャガイモが地面か...
- 美大の3年次編入を受けようと思っているのですが、その際ポートフォリオが必要な...
- 多摩美術大学の三年次編入って、今通っている大学を中退しないと受けられないんで...
- 武蔵野美術大学の工芸工業科と多摩美術大学の工芸科だったらどちらの方が設備や評...
- 多摩美術大学 編入に関して。 多摩美編入を考えているものです。 工デへの編入...
- 私は現在ある大学の任期付きの准教授ですが、あと一年くらいで任期が切れるため、...
- 願書締め切りの前日とか当日出した方いますか?
- 武蔵野美術大学、東京造形大学の編入試験を受けるかどうかで悩んでいます。 現在...
- おとなしい人が多いバイトって何がありますか?
- 残り約1カ月でセンター英語で4割から7割に上げることは可能でしょうか? 受験に...
このカテゴリの回答受付中の質問
このカテゴリの投票受付中の質問
- YouTubeのサムネイル、photoshop(フォトショップ)について質問です。 この画像の...
- コミティアに参加するんですけど、 サークルカットが8Mを超えてしまいます。 ...
- photoshopで、AとBの二つのオブジェクトを上部と下部2箇所重ねるとき、上部はAが...
- photoshopで流し撮り加工してiPhoneに送信しようとしたら、他の写真は送信できま...
- MacBookpro2010でphotoshopなどは 使えますか? 初心者で全然わからないので教...
- フォトショップエレメンツの普通のフォトショップはどちらのほうがおすすめですか...
- photoshop elements 9から photoshop elements 2019に変えたのですが、 ゆがみ...
- イラストレーターとフォトショップを初心者が勉強するにはどんな方法がいいですか...
- フォトショップとイラストレーターは 何に使うのですか?
- Photoshopで塗りつぶしができません。 レコードの画像の円盤の内側に色を塗りつ...
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
Yahoo!知恵袋カテゴリ
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

