僕は小さいころから医療関係の仕事に就きたいと思っていて、最近薬剤師になりたいと思うようになりました。 薬剤師になるにはどこの大学を卒業したらいいんでしょうか。できれば近畿地方の大学を教えてください。
僕は小さいころから医療関係の仕事に就きたいと思っていて、最近薬剤師になりたいと思うようになりました。 薬剤師になるにはどこの大学を卒業したらいいんでしょうか。できれば近畿地方の大学を教えてください。
受験、進学・1,918閲覧
ベストアンサー
国家試験に合格さえすれば、薬学部ならどの大学へ進学されても薬剤師にはなれますよ。 近畿の国公立私立を挙げてみると… <京都> 京都大学・京都薬科大学 <大阪> 大阪大学・近畿大学・摂南大学・大阪薬科大学 <兵庫> 神戸薬科大学・神戸学院大学・大阪大谷大学・兵庫医療大学・姫路獨協大学・立命館大学(2008年4月開設予定) 女子大は除外しました。 あとは、偏差値やお住まいの地域、卒業生や伝統、教授陣などを参考に、目標大学をみつけてくださいね。
2人がナイス!しています