妊娠中の出血。 現在妊娠11週の者です。妊娠初期から少量の出血が週1~週2ぐらいあり、妊娠9週で切迫流産と診断され2週間仕事を休み、安静にしていました。 休んでる間は一度も出血はありま
妊娠中の出血。 現在妊娠11週の者です。妊娠初期から少量の出血が週1~週2ぐらいあり、妊娠9週で切迫流産と診断され2週間仕事を休み、安静にしていました。 休んでる間は一度も出血はありま せんでした。 休み明け初日、仕事の後にまた出血し病院へ行きましたが異常なし。休まなくても良いと言われましたが体調が悪かったのもあり3日休みました。この休み中も出血は無し。 そしてまた出勤して帰ると出血。 休んでる間は一度も出血はなく、出血するのは決まって仕事の日の帰宅中です。 血液は茶色のときと赤っぽいときがあります。毎回少量です。500円玉ぐらいの広がりです。 茶色だと割りと大丈夫なのかな、とは思いますが、こんなに頻繁に続くと心配になります。 毎回病院に電話して来てくださいと言われるから行くのに、行けばお医者さんはこんなんで来たの?というような反応。 赤ちゃんは元気そうで安心はするのですが。 このような状況で、仕事をしても良いのでしょうか? そしてこれまでと同じような出血なら、病院には行かなくてもいいのでしょうか? 現在家庭の状況が悪く、精神的に不安定で、お医者さんの心無い言葉に恥ずかしながら涙してしまいました。
妊娠、出産・2,204閲覧・500
ベストアンサー
病院てそういうところありますよね。 電話で問い合わせると来てと言われるのにいざ行ってみると冷たくあしらわれる… お腹にいて見えない赤ちゃんの事だから不安になるのに不安をさらに大きくしてくれる病院の対応って…と常日頃から思ってます。 私の経験から(1度目は11週で繋留流産、2度目の今は来週臨月です)。 妊娠初期ってどうしても出血しやすいと思うんです。 私も2度の妊娠どちらも3回は出血しました。 でも病院に行っても赤ちゃんの無事は確認できても実際どうする事も出来ないんですよね。 だから私なら仕事は休んでストレスを余計に増やしてしまうくらいなら次の検診まで待ちます。 出血量が増えてきた、とかなら別ですが。 私ならお医者さんにこの程度で来る必要はないですか?って聞いちゃうかも… 赤ちゃんの命がかかってるんだからこの程度って言う態度は酷いですよね。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
お二方とも、優しい御言葉ありがとうございました。お医者さんって、冷たい方多いですよね… 今は仕事をしばらく休んでいます。 ベストアンサーはお二方とも選びたいぐらいですが、回答の早かった方を選ばせて頂きました。 ありがとうございました。
お礼日時:2015/7/26 14:43