京都大学の工学部について!!
京都大学の工学部について!! 浪人が決まって、勉強を開始しました。 一日8時間はやるようにしています。 親に、「金は心配しないでいい。お前の好きな大学に行っていいから。」と言われました。 もしこのまま勉強がうまくいくようなら、志望校を 横国工学部→京都大学工学部 とチャレンジしてみようかなと思います。 そこで、なんですが今まで早慶の対策はしてたんですが、私立一本だったんで国立について全くわからない状態です。 京都大学は日本史・世界史・地理のどれかじゃなきければセンターは駄目、ということを最近知ってビックリしました。倫理を勉強し始めるところだったんで。 もし、この他に京都大学の癖や変わった点があれば、なんでも教えていただきたいです。 自分でも、調べるよう努力しますがよろしくおねがいします。
さっそく、ありがとうございます。 書いといたほうがいいみたいなんで、学科は建築です。 英語は、文系と同じなんですね…まぁリスニングないだけ救われましたが…
受験、進学・2,606閲覧・100
ベストアンサー
このベストアンサーは投票で選ばれました