
受信機のことでお伺いします。フタバのR124Fなのですが、マイクロサーボが ...
2015/8/2811:19:36
受信機のことでお伺いします。フタバのR124Fなのですが、マイクロサーボが
3個装着されている状態です。
そしてその横に<- GND・+ PLUS・S SIGNAL>と記されたコネクター用のピンが3本出ております。接続の仕方ですが、リポの赤黒コネクターの赤を受信機の+へ、黒を受信機の-に差し込めばいいのでしょうか?又<SIGNAL>の意味も教えて下さい。小型電動プレーン(スロットル・ラダー・エレベーター仕様)に使用したいのですが、リポは2セル(7.4V)の180mahで可能でしょうか、又推奨されるリポがありましたらご教示下さい。(初めにうっかりしてリポのバランスコネクターを差し込んでしまいました、リポが熱くなりすぐに抜きましたが・・)初心者ですのでよろしくご教示ください。
補足ご教示有難うございます。アンプからのコネクターを受信機につなぎ、リポをつないでみましたが
何の反応もありませんでした。受信機がだめになったのかもしれません。受信機が生きているかどうか
確認する方法がありましたら教えて下さい。
ベストアンサーに選ばれた回答
2015/8/2812:07:56
-
2015/8/2815:42:59
補足から
4.8Vのパック持ってないですか?(Nicd NiMH問わず)
それを普通サイズのコネクタ部に差し込んで 送信機の電源を入れ サーボが動くかどうか確認してみてください
リポのバランスコネクタを1度挿してしまったとの事ですが もしかしたらその時点で内部が電圧に耐えられず破損も考えられます
(受信機関係は6Vが限界 ですが バランス端子は1セル毎の電圧が見えるような配線がしてあるはずなので 挿し方によっては助かってるかも)
あと SIGNALというのはサーボを動かす信号線のケーブルです こちらには電圧を掛けてはいけないので ここに電流が流れて壊れた可能性もあります
返信を取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
この回答は投票によってベストアンサーに選ばれました!
このカテゴリの回答受付中の質問
- ポリカーボネートを接着したシューグーの剥がし方を教えてください。
- ドローン のスマートコントローラーについてですが教えて下さい。 初めにdji go ...
- マイコンカーラリーのAcrassに来年出場しようと思っているものです。 自作のサー...
- 1/10電動RCフォーミュラカー ホームコース主催レースのF1カテゴリーに参...
- VTOL-変わったタイプのラジコン飛行機 XK-X450 JJRC-M02 ほぼ同じらしいです、冬...
- X-BASEについて質問です。 最近プラモデルにハマり、今度X-BASEを購入しようかと...
- 京商 ニトロクラッシャーUSA1 のタイヤが経年劣化で割けてしまいました。 絶版な...
- 京商のジャベリンにターボオプティマのセンターアンダーは付きますか? 初心者な...
- ピアノ線のばねの反発力を弱くしたいのですが何か方法はあるのでしょうか?
- 初めての質問ですが、初めの一回は画像添付できないらしいので、エア質問になりま...
このカテゴリの投票受付中の質問
- ガンプラの、ソードインパルスとフリーダムが欲しいのですが、比較的安価(五千円...
- プレミアムバンダイ発売で欲しいフィギュアがあり、まだ買えるどうか確認しようと...
- 発泡機の塗装の事でお知恵ください 発泡スチロール系は石油系溶剤はNGなのは承...
- ハセガワの1/200、B777-300ERってそのまま組み立てると本当にエンジンが地面を擦...
- ヒロユキ 瞬間接着剤を溶かす液体化 などありますか?
- おすすめのドローンありますか?
- RGのエヴァの初号機が発売されるそうですが 見た感じ縮尺が書いていませんでした...
- MGシャア専用ゲルググのしっくり来るカッコイイポージングを教えてください。
- ガンプラのスミ入れ用の塗料とかペンとかおすすめ教えてください。 あとそれに対...
- プラモデルについて質問です。 タミヤカラーのTS-13できれいな仕上げにするため...
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
Yahoo!知恵袋カテゴリ
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

