貿易事務、営業事務のお仕事をしている方に質問です。 現在、転職活動中ですが、貿易事務の資格をとろうかと考えています。 貿易事務のお仕事って難しいでしょうか?
貿易事務、営業事務のお仕事をしている方に質問です。 現在、転職活動中ですが、貿易事務の資格をとろうかと考えています。 貿易事務のお仕事って難しいでしょうか? 中途で未経験だと紹介予定派遣でも採用されるのは難しいでしょうか? 英語はTOEIC700点くらいです。 また、営業事務をされている方に質問です。 何人くらいの営業マンのアシスタントをされてますか? 私は前職は外資系の会社の営業事務でしたが、10人(外国人1人)くらいの営業マンのアシスタントをしていましたが、外資系だとなかなか個性の強い方々が多くて、一人パワハラ傾向の強い営業マンの担当が精神的に苦痛になり辞めてしまいました。 私の他にも彼のパワハラに耐えかねて短期間で何人も辞めていきました。 なかにはうつ病にされた人もいました。 でも、そういう個性の強い営業マンとも、うまくやれるのが営業事務のお仕事でしょうから、私がメンタルが弱かったのだと思います。 営業事務や貿易事務のお仕事されてる方、やりがいやメリット、デメリット、難易度などお教え頂ければと思います。 よろしくお願い致します。
目の病気・2,858閲覧・100