
離婚後の住宅ローンについて、質問します。 銀行から夫婦共同名義で3600万借り入...
2016/2/703:27:57
ベストアンサーに選ばれた回答
2016/2/707:42:53
大事な情報が欠けているため、正しい回答ができないですよ。
【共同名義とは?】
共同名義と書かれていますが、これが意味するところはどういうことでしょうか?
・ペアローンを組んでいる
・収入合算をしている
いずれかだと思うのですが、どっちかで回答が大きくかわってきます。
(勝手にペアローンにして回答している いい加減の人もいるようですが・・・)
【名義変更】
なにを名義変更するんでしょうか?
家?それともローン?
ローンの名義変更なんて銀行はまず変更しません。
【共通して言えることは】
銀行にとっては、離婚しようが関係ありません。
あくまでもローン契約者は銀行に対して返済義務を負います。
この部分の契約内容がペアローンなのか?収入合算なのかで誰が返済義務を負っているのかが(どういう責任なのか?)がわからないんです。
その返済資金を折半にするのかどうかは貴方の問題であって、延滞を繰り返せば期限の利益は喪失し一括返済を求められることになります。
この場合、貴方が支払できない場合には保証人にも請求されます。
このカテゴリの回答受付中の質問
- こんにちは。 ヒューマンアカデミーで通信を取っているものです。 わたしの受けて...
- 値引商談欄とは?
- 3,000万円特別控除と住宅ローン控除の併用に関する質問です。 現在の古いマンシ...
- ワイド団信についてご意見いただきたいです。 2年半前に適応障害と診断され、3...
- プロフィール画像 ththth_0331さん JMBフラット35で仮審査が通り、本審査の結果...
- 今って、10年固定の住宅ローンの金利はどのくらいですか? イオン銀行の宣伝をみ...
- 21年式タント車検2年付 車輌価格44万、諸費用13万。総額57万。諸費用は妥当だしょ...
- 静岡銀行さんって、住宅ローンの残高・割合がすごいんですけど、静岡銀行さん以外...
- なぜ、1600円くらい?でフリーエネルギーが作れるのに、現在普及していないのです...
- 長い話になりますが仲介とややこしくやっているのでご意見お聞かせ下さい。 仲介...
このカテゴリの投票受付中の質問
- 一般的なことで良いのですが。 会社事務所にする土地と建物を購入するための資金...
- 15年1500万円の住宅ローンを10年固定1.1%に借換える場合、借換え手数料や諸費用を...
- 夫年収360万 妻80万 小学校1年と保育園の子供 1300万の住宅ローンを組みます 住...
- 住宅ローンの金利についてご質問いたします。 審査前の金利と 審査後の金利で 審...
- ローンの支払い大変、アパートに住んで生活するか、ほかに方法がありますか。
- マイホームについて質問です。 いま25歳で寮に住んでいます。 2019年末までは寮に...
- マイホームを考え中です。 まだハウスメーカーは決めていないのですが、ある工務...
- 過去の借金歴+勤続年数が少ないということで、新築建売の住宅ローン審査に落ちま...
- 埼玉県に総額4800万円で家を建てます。 土地込みです。 現在現金で950万円ありま...
- ヤマトクレジットファイナンスを利用して、着物を2つ購入しました。 ローンは別々...
専門家が解決した質問
-
住宅ローン審査を出して1週間経ちましたが回答なくて不安です。 HMの担当者は3-4日で審査結果が来ますと言ってましたが未だ音沙汰ないです。 住宅ロー...
住宅ローン審査は、早くて2~3日で遅くて1~2週間くらいはかかります。 Yahoo知恵袋で専門家登録をして頂いているゼロシステム...
- 田中勲
- 不動産業
-
55歳で住宅ローンの借り換えは可能でしょうか? 現在フラット35で残2900万です。 退職金で繰り上げ返済予定です。 私の年収600万と妻がパートで150万ほど。 ...
借り換えは可能ですが、現状の預貯金額、年収などで判断されます。 また、物件の担保価値は2900万円以上でしょうか。 物件の担保価値が...
- 辻畑 憲男
- ファイナンシャルプランナー
初めてのいろいろ、心配がいっぱい
回答受付中の質問
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
思いもよらぬ事態に困惑
みんなのアンテナ
Yahoo!知恵袋カテゴリ
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

