1000円カットを悪く言うつもりはないです。
美容業界は様々な形で大きくなり、より多くの顧客を獲得するにはより低価格に設定し顧客を増やす他ありませんでした。
それには某大手広告サイトも関わっています。対してなにも考えずに値下げ、値下げ、値下げ…単価が1000円なのでとにかく人数をこなさなければ売上が上がりません。
そうなると必然的にスピードが求められ、一人一人のお客様に対して丁寧な施術が出来なくなるのは当然です。
会社には大きくお金が入る仕組みになっています。
安かろう悪かろうは、美容業界もかわりないと思います。
ですが、1000円カットや低価格美容室でもすごい技術を持った方は沢山います。
ハッキリ言って技術がなければ1000円カットと思います。
1000円カットで働く方には様々な理由があると思うので一概には言えませんが…
たしか給料は良かったと思います(覚えていませんが)
個人個人で見れば尊敬できる方は沢山いらっしゃいます。ですが、サービス業である以上、大前提に サービス があると私は思います。
1000円カットは言い方は失礼ですが 作業 でしかないんですよね。美容が好きで接客も好きで、でも1000円カットで働いている方を見たことがありますが、精神的に参っちゃってましたね。。。
ここまで言っておいてなんですが、稀に本当にヘタクソな人もたまにいます。そこは注意です。まぁでもそれは、高単価でもかわりないですけどね…
自分好みに仕上げてくれる、美容師が一番ですね。