楽天であるお店の、美容液を長年購入していたのですが 全成分表示って最初に書いてあるのから 量がたくさん入っているということですよね? 今回購入した商品の、全成分表示の所に BHTと
楽天であるお店の、美容液を長年購入していたのですが 全成分表示って最初に書いてあるのから 量がたくさん入っているということですよね? 今回購入した商品の、全成分表示の所に BHTと 書いてあり しかも4番目に書いてあり、 私は敏感肌なので心配になり (こちらの商品をずっと、購入して使い続けているのですが 今回の商品からbhtが入っていて、 bhtってだいたい最後の方に入っている商品が多いのですが 最初のほうにあって、 私は敏感肌なので、ちょっと心配になり メールしました。 成分が変わったんですか?) と↑のように質問したのですが そしたら、 (ご質問ありがとうございます。お答え致します。 ご質問の商品ですが、成分の変更は行っておりません。 塩が緯線に当たるとまれにお肌が赤くなられる方がいらっしゃいますので、ご使用前にはパッチテストを行っていただき、お肌に異常がないことを確かめてからご使用ください。 今後ともよろしくお願い致します。) ↑と、返事が返ってきました。 という事は、今まで入ってたけど 表示はしてなかった事になるし 今まで使ってて、大きなトラブルもなかったので平気なんだろうけど BHTってあまり肌によくないと聞くし でもなんでもオーガニックばかりが 良いわけじゃないとも聞くし 実際はどうなんだろうと思い、質問しました。
あと成分量が多いのから、順番に表示されているのですか?
ベストアンサー
BHT=酸化防止剤ですね。 これは海外の製品ですか? あと、医薬部外品なのでしょうか? 日本製の化粧品であれば、含有率の高い順に表示義務がありますが 医薬部外品は、その義務がありません。 また日本製でBHTを含む化粧品は、今は少なくなりました。 海外の製品なら、まだ使用されており また、表示の順番の義務は分かりません。 日本製で化粧品の部類であり 表示順番が変わったり…となると、ちょっと信頼性に欠けますね。
質問者からのお礼コメント
医薬部外品ではありません。 自然派で良心的という事で 評判が良かったところなので、残念です。 BHT使用についてにも、答えになってないし 信頼がないので、他の美容液を使用する事にします。 詳しくありがとうございました!!
お礼日時:2016/3/7 19:19