ID非公開さん
2016/4/23 21:13
4回答
新社会人です。同期が美人すぎて肩身が狭いです。 ご覧いただきありがとうございます。この春から社会人になった文系大卒女です。メーカー就職をし、いま同期と研修中です。 新入社員が20人
新社会人です。同期が美人すぎて肩身が狭いです。 ご覧いただきありがとうございます。この春から社会人になった文系大卒女です。メーカー就職をし、いま同期と研修中です。 新入社員が20人 居る中で女性は自分を含めて6人、そのうち自分以外の5人がとてつもなく美人です。単刀直入に言えば、それが悩みです。 5人とも「顔採用?」と思ってしまうほど美人です。というかいままでの私の知り合いの中で5本に入る美人です。 一方私は可愛くも美人でもありません。。 大学時代にしていたバイトは100人規模のバイトで、セクションごとに分かれていました。私の所属していたセクションは女性ばかりの15人の編成で、その中で一番可愛いと言われていました。他のセクションの男性からも、セクションの中で一番可愛いと言われてきて、「自分いけてるかも」と舞い上がっていた部分がありました(笑) しかし実際いまの同期はみんな本当に可愛くて、井の中の蛙だったんだと気付きました。お恥ずかしいですが… 会社の同期14人の男性は「誰々が可愛い」と噂したり、女性のランキングをつけているらしいです。私はもちろん最下位だと思います。 「彼氏がいそうな人」という話題になったときも、私はいなさそうだと言われていたそうです…実際は二年近く続いている彼氏がいるので少し悲しかったです。。 また女子だけで話しているときも、「同期可愛い女の子多い〜」「可愛い子多くてびっくりした〜」という話をたまにしています。多い、ということはみんなじゃない=私がその残りの可愛くない人、ということなんだろうなぁと思います。 容姿の話をしているとき、どういう顔をして聞いていればいいのか困ります。。 なんだか本当に肩身が狭いのですが、この気持ちはどうすればいいでしょうか!?(涙) これから配属になりますが、配属先で「はずれがきた」と思われるのではないかと不安です。。やっぱり一緒に働くなら可愛い人がいいですよね。メーカーで女性が少ないので余計顔を重視されてしまうのではないかと不安です。 お父さん世代の人には正直好かれるタイプです。たくさん話しかけてもらえます。(お父さん世代が若い人全般に優しいからかもですが…) 25〜30代ぐらいの人にはあまり好かれないような気がします。配属してから第一印象で損しないか不安です。
職場の悩み・385,417閲覧
41人が共感しています