52才の男です。元々サラリーマンで終わりたくないと思っていて最近特にフランチャイズ経営に興味があります。具体的には元町珈琲、上島珈琲、さかい珈琲みたいなフランチャイズチェーン店に興味があります。現実的に
52才の男です。元々サラリーマンで終わりたくないと思っていて最近特にフランチャイズ経営に興味があります。具体的には元町珈琲、上島珈琲、さかい珈琲みたいなフランチャイズチェーン店に興味があります。現実的に 二年いないには実現化したいと考えています。お金はある程度貯めてあるのと銀行に融資を受けようと考えています。後はヤハリ場所がかなり大事だと思うのでメドがつけばスタート切りたいと思います。経験者のかた是非具体的なアドバイスお願いします。
職場の悩み・435閲覧
ベストアンサー
元町珈琲、上島珈琲、さかい珈琲などの喫茶店フランチャイズの特徴は、事業自体は成長性があり安定しているのですが、初期投資金額が大きいということです。 おそらく、最低でも5~7千万円は必要でしょう。 自己資金と不足する部分は借入で賄うとのことですが、自己資金として3千万円、これとは別にに家族が半年間分生活できる資金があるのなら、おすすめです。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました参考にします
お礼日時:2016/6/5 10:49