今、高2です。京都産業大学に進学したいと思ってます。 でも、商業高校だし、九州なので?うちの学校には推薦がありません。
今、高2です。京都産業大学に進学したいと思ってます。 でも、商業高校だし、九州なので?うちの学校には推薦がありません。 普通教科の勉強が少ないので、学力が中学校(県模試で全体の5の1くらいの成績)に比べて落ちる一方で、以前から進学したかったので、地元の普通高校にでもいけばよかったかなと考えてます。 簿記は苦手で、日商をとるのは、正直難しいし、パソコンの授業もないので、ワープロとかの資格はとれないと思います。 でも、どうしても行きたいんです!! 経営学部にいきたいけど、一番倍率も高いみたいだし・・・・・、無理でしょうか?? 卒業までにとる資格は、全商・商業経済一級(2)、英語一級(2)、電卓一級、簿記一級、情報処理二級、実用英語2級(準2)、漢字検定2級(準2)です。 ()内は、一年のうちの取得済み。 評定平均は、今のところ、3,91しかありません。 ボランティア活動もやってます。 京産にうかるには、どうしたら、いいでしょうか?東進とかの予備校にかようとどうですか?
受験、進学・972閲覧