
初めまして、アリスです。 緊急です。
2016/11/322:27:50
初めまして、アリスです。
緊急です。
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E3%83%AD%E3%83%AA%E7%94%BB%E5%83%...←このサイトをクリックしたら、
このコンテンツは違法な内容を含んでいるため削除されました。
詳細
あなたは明らかに所持および提供を目的として、違法なコンテンツにアクセスしようとしました。
児童ポルノおよび児童売春に関する法律により、違法な児童ポルノへのアクセスは、日本国内では禁止されており、
1年以下の懲役刑もしくは500万円以下の罰金刑に処せられます。
児童ポルノの提供目的での所持(提供可能なソフトを有するコンピュータへのあらゆる児童ポルノの蓄積を含みます)
についても同様です。
あなたのコンピュータにはWebブラウザがインストールされており、児童ポルノを提供できる環境にあるため、
このコンピュータに記録されたデータは全て頒布・提供目的で所持されているものとみなされます。
ファイル共有ソフトやメール送受信ソフトがインストールされているなど、
特に悪質な場合は、懲役刑を含む有罪判決が出ております。
寄付金制度について
交通違反での反則金制度と同様に、違法コンテンツの所持や提供についても、行政制裁金の納付により刑の執行が免除されます。
納付方法は、当団体への寄付金という形式で行政より委託を受けております。
つきましては、以下のフォームより行政制裁金の納入を、本日より14日以内にお願い申し上げます。
納入していただけない場合は、法律にのっとって訴訟手続きを進めさせていただきます。
行政制裁金の納付を今すぐ行う
接続元情報
IPアドレス及び利用者名を自動的に記録しました。以下はその一部です:
あなた / IPアドレス 115.64.205.243 - IPアドレスなどの詳細
近日中にあなたの所持する全ての情報機器について、法的機関の査察を予定しております。
また、この摘発に関しましてはアンサイクロメディア財団の協力も受けています。
独立行政法人 日本マルチメディアコンテンツ適正化協会
こんな感じのが書いてありました。これってまずいやつですか?
罰金ですか? どなたかお教えください。
補足http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%82%A5%E3%81%...
↑これ見てたら、そのサイトに繋がってしまいました。
このカテゴリの回答受付中の質問
- 路上スカウトマンがいなくならない理由... 職業安定法(有害職業の紹介)について...
- 親が老健に入所しています。 特定の介護職員夜勤後、内出血と臀部に擦り傷等が ...
- mc52にこちらのフェンダーレスキットを取り付けた場合 違法改造になりますか? h...
- 業務上横領が発覚して 警察に被害届を出された場合 金額は10万円以下ですが どの...
- いじめ自殺の裁判で、いじめられている人が自殺しちゃうかも・・・という認識がな...
- 柳原病院事件、女性患者の狂言、妄想、それとも関根先生の犯罪? どちらなんです...
- 賠償責任の有無について教えて下さい。 某サイトに店舗の情報を記載して居ます...
- 自己破産をしました。 うつ病になり、支払いが出来ず、弁護士さんに相談して手続...
- 国際私法の問題です。わかる方教えてください! 1.日本在住のX(20歳・日本人)は...
- 小説投稿サイトに自分が賞金を獲得したという物語などを投稿するのは法律的に大丈...
このカテゴリの投票受付中の質問
- レイプされて、写真とか住所とか名前とか知られて警察に言ったら、ネットに流すみ...
- 聞きたいことがあります! 法律に詳しい方は是非! フィリピン人がフィリピンで...
- 学校教育法第11条を知っている日本人が意外と多いのはなぜですか。監督庁が定める...
- 質問があるのですが、養育費ってどうしたらしっかり支払ってもらえますか? 離婚...
- 嫌がらせについて うざい奴がいるので刑法に触れない範囲でできるオススメの嫌が...
- 酒帯び運転ってありますよね、警察に捕まったとき、アルコール度数を測った紙を書...
- 20代女性です。 友人男性と2人で飲みに行き、彼が酔ったところで高価な欲しいも...
- 知人に◯◯万円預けたら、1ヶ月後に◯◯万円ついて、お金が増える。といわれ、振込み...
- 遺言で全財産をある人が相続する場合、私がその死んだ人の法定相続人だったら相続...
- 中国でソーシャルバイヤーの規制がされましたが、日本人が中国人とやりとりしてソ...
専門家が解決した質問
-
よろしくお願いします。 今年の1月27日に 車の個人売買をしました。 私が売り手です。 買い手がお金が無いと言うので後日支払いで ということで買い手の所に...
正直に言えば,勝てる場合もあるし負ける場合もあります。 軽度の知的障害者である相手が制限行為能力者(成年後見人)や未成年者であっ...
- 馬場 龍行
- 弁護士
-
真剣な話です。 できれば専門の方お願いします。 私は現在、会社で盗撮したのがバレ自宅謹慎中の身です。 状況としましては、2月上旬に盗撮しそれを相手のメ...
何を盗撮したかにもよりますが,盗撮行為については迷惑防止条例違反か建造物侵入罪に問われる可能性があります。また,メールに流出さ...
- 馬場 龍行
- 弁護士
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

