アンケート一覧ページでアンケートを探す

倦怠期っていつごろ来ますか? 彼と付き合い始めて約8ヶ月ですが、倦怠期が来るのが怖いです。 友達は1ヶ月で倦怠期?(ただ愛情が薄かったようなのですが)が到来した子や1年以上経ってもこない子もいて様々です。

恋愛相談67,540閲覧

3人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

llwxxnanamixxwllさんたちのようなカップルになれたらいいな~と 思ったのでBAに選ばせていただきました! まだ倦怠期ではないと思うのですが、彼にも飽きられないようにがんばりたいと思います。皆様回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/6/10 15:31

その他の回答(4件)

倦怠期は相手によっても違ってくると思います。 私の場合は、前の彼とは4年くらいで倦怠期かな?と感じました。 今の彼は付き合って半年過ぎたくらいですが、前の彼より早く倦怠期を迎えそうな予感がしています(笑)。 お互いの性格が合っていればいる程、倦怠期は来づらいのでしょうね。 二人の愛情が変わらなければ、倦怠期は訪れないのでしょうね。 うちの両親はもう60歳近いですが、愛も変わらず仲良しさんです。 倦怠期を恐れるのではなく、今を楽しく過ごした方が、きっと長く付き合えると思いますよ。

ID非表示

2008/6/9 14:04

私は今月で付き合って11ヶ月ですが、倦怠期はないですね~。 3,4年付き合ってる人もないみたいです。 そのカップルによるんですね!

ID非表示

2008/6/9 13:38

まさしく今が倦怠期?!なんですかねぇ~ 質問者さんと同じく付き合ってちょうど8ヶ月目を迎えます。 なんか今が一番大事な時期と言いますか・・・(自分にとって) 先の事を考えると、このまま付き合ってても どぉ~なのかな?? みたいに・・・ この間、2人で話し合う事になり お互いが今 倦怠期を迎えてた(笑)みたいで・・・ でも、私たちはなかなか面と向かって 話し合うと言う事をした事がなかったので この時に2人で話し合う事が出来て本当に良かった と、新たな出発をする事が出来たように思います。 本当に色々ありましたが 対話することの大事さを改めて気づく事が出来た感じです。 倦怠期イコール深め合える時と思って頑張っていって欲しいと思います。

私は3ヶ月でしたね~。 そこからたびたび喧嘩やもめることも増えましたが、徐々にお互いの考え方、ペース、など理解が深まっていくに連れて、愛情が深まっていくのを感じました(*'-'*) 倦怠期。それを乗り越えて二人の絆今よりさらに深いものにしていってください♡ お幸せに…^^