
質問です。 五十歳になる母が視床下部と下垂体の間に脳腫瘍ができ、手術をする事...
2017/6/1623:05:52
質問です。
五十歳になる母が視床下部と下垂体の間に脳腫瘍ができ、手術をする事になりましたが、手術が成功しても一生ホルモンバランスを調節する薬を飲まなければならなくなるそうです。
そして、薬を飲むと太ってしまうと聞き母はショックを受けているようですが、一生薬を飲まなければならなくなる為、死ぬまでずっと太り続けてしまうのでしょうか。
体を弱くしてしかも太り続けていれば体に大きく負担が掛かりそうですし、歳の割に若く見えスレンダーな体型の母がぶくぶく太っているのを見るのは私にとっても辛いです。
ホルモン治療をしながらも体型の変化を食い止める方法は、食事法でも運動でも、何か無いのでしょうか?
この質問は、活躍中のチエリアン・専門家に回答をリクエストしました。
ベストアンサーに選ばれた回答
2017/6/2013:56:04
自分は11歳の時に頭蓋咽頭腫になり、手術し腫瘍を取り除きましたが、その際に下垂体への癒着が激しく、下垂体ごと取り除きました。
そのため今でもホルモンの薬を飲んでおり、体重も増え元々肥満体系でしたが、さらに増えましたが今は落ち着いてきてはいます。また自分は太りましたが、同じような病気をやった知り合いの女性で頑張って標準体系の方もいます。
それと手術方法や、腫瘍のサイズや形状によって術後の具合が異なります。
あと一応食欲を抑える薬はありますが、鬱のようになるとも聞きますのであまりオススメしません。
また自分は小児脳腫瘍なので大人でなった場合とでは多少異なる点もあるかもしれませんが、何か他に質問などがあれば言ってください。
ベストアンサー以外の回答
1〜3件/3件中
- 並び替え:回答日時の
- 新しい順
- |古い順
2017/6/1818:43:30
私は18歳の時に下垂体腫瘍になり、開頭手術をしました。現在もホルモン療法で薬を服用しています。
太りやすく、痩せにくい身体になると、主治医から言われています。
しかし、太り続けるわけではなく、私の場合は薬でホルモンの調整がつき、最近では少し痩せてきています。
個人差はありますが、太り続けるのではなく、太ったり、痩せたりを繰り返しながら、少しずつですが、痩せることも可能です。
服用される薬の種類(特にステロイド)にもよりますが、食欲が増進したりすることもあります。
運動することはダイエットにもつながりますが、私の場合ほとんど効果がありませんでした。
食事は野菜中心にし、適度なウォーキングなどの運動で太り続けることは避けられるかと思います。
お大事に。
2017/6/1715:15:01
2017/6/1714:47:38
このカテゴリの回答受付中の質問
- 小さい頃からあった肘にあるしこりが時々じんじんと痛みます。 これは何なんでし...
- タリオン、アスペリン、Cチステンは30分開けたらアルコール飲んでいいですか? ま...
- 生まれつき未熟児で生まれ、 脳性麻痺の四肢麻痺です。 成人しているのですが、脳...
- 至急お願いします! 3日ほど前から平熱で最高でも7度とかしかでてないのですが、...
- リンパ節の違和感が首→脇の下→足の付け根へと移動しています…。 ご覧いただき...
- 脱水症状のための24時間の持続点滴はどこから点滴しますか?
- 脳が大きければ大きいほど痛みを感じやすいといった記事を昔読んだ気がします。犬...
- 耳たぶにできた数ミリの粉瘤でも 取るべきですか? 今のところ大きくなるという...
- 内側の脂肪を落とすにはどのようなトレーニングをするべきでしょうか?
- 4年前から15秒に1回ほどの短い頻度で 空気や唾液を飲み込んでしまいます。 喉が...
このカテゴリの投票受付中の質問
- 高校生です。脳腫瘍かもしれません。最近視力の低下が感じられたり、浮動性めまい...
- 歯ブラシの硬さが柔らかいものを使うほど、歯茎にしみます。いつもは硬めの歯ブラ...
- 今、私は毛細血管拡張症に悩んでいます。 皮膚科では、脂漏性皮膚炎と言われまし...
- 【お礼500枚】食前・食後の腹痛について ここ最近、特に夜間の食前・食後の腹痛に...
- セックス依存症とアル中、どちらのほうが治らないですか?
- これは何か爪の病気ですか?
- 膝の下内側が痛みます。膝を曲げると痛むのではなく、歩いた時、膝を引き気味にす...
- 水頭症で今、VPシャントを入れていますが、 人より疲れやすかったりする理由はな...
- 爪噛みグセについての相談です。 長文になりますがお願い致します。 現在20代...
- 指に一ミリくらいのトゲみたいなのが入りました。取れないんですが、このまま放置...
専門家が解決した質問
-
【閲覧注意】 歯科矯正について質問です。 現在は中3です。 私はとても上の歯の歯並びが悪く出っ歯です。 元から出っ歯だったのですが、中1の時に顔から転び...
東京都北区赤羽と新宿区高田馬場で矯正歯科専門医院をしている歯科医師です。 ご質問者様のお口の中を実際に拝見させて頂いている訳では...
- 名取 晶子
- 歯科医師
-
肺の生理学 胸腔内は、肺胞が虚脱しようとする力と、胸郭を広げようとする力の二つの力によって陰圧になると説明されています。前者はわかりますが、後者の力...
初めまして。 ご質問について回答させて頂きます。 中学校の時、雲を作る実験をされたかと存じます。 ピストン内に風船を入れ、ピストン...
- 山田 光敏
- 鍼灸マッサージ師
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
Yahoo!知恵袋カテゴリ
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

