初デート失敗 大学生♂です。気になる子と初デートをしたら間を持たせようと自分ばかり話してしまい、別れ際も明らかにつまらなかった感が相手から伝わりました。 しばらくLINEをせずに放置す
初デート失敗 大学生♂です。気になる子と初デートをしたら間を持たせようと自分ばかり話してしまい、別れ際も明らかにつまらなかった感が相手から伝わりました。 しばらくLINEをせずに放置す るか、今まで通りちょいちょいした方がいいか分かりません。明らかに返信が少し雑になってます。しばらくして次のデートを誘い断られたら諦めようと思ってます。
恋愛相談・2,173閲覧・250
ベストアンサー
このベストアンサーは投票で選ばれました
問題の本質を見誤らないように気をつけてください。 この場合、相手があなたと一緒にいることをつまらないと感じてしまっていることば一番の問題です。 そういう状態の時にLINEされたり、デート目的にちょっかいをだし続けられても、相手としてはうざったく感じてしまうだけだと思います。 酷なものいいになって申し訳ないですが、相手目線でいえば今のあなたは再デートうんぬん以前の存在に成り下がってしまっています 今一番大切なことは、あなたと接することが楽しいと相手に感じてもらえる関係性を取り戻すことです。 つらいでしょうが一度距離をおいてリセットしましょう。 その間に明いてが他の誰かになびいてしまうこともあるかもしれませんが、良くも悪くもそういったことがあなたが失敗した初回デートの記憶を相手の記憶から薄れさせていってくれます。 ただ注意してほしいのは、距離を置くといってもほったらかしにするという意味ではありません。 相手にこないだのデートが盛り上がらなかったことを「何だかごめんね」的に一言あやまる感じのフォローを一度だけ入れておいてから、一度距離をとります。 距離をとるというのは、相手と積極的に接触しないようにするという意味です。 たまたま出くわしてしまったら、下手な言葉はかわさず、表情だけで「へへ、ごめんねあのときは。」的に表情で語るだけにします。 数週間以上の時間がたち、彼女の態度がほぐれてきたなと感じられるようになったら、その時はじめて彼女への接触を控えめに再開してゆきます。 接触の再開から、いきなりデートに誘ったりするのは厳禁です。 あくまでこの時点であなたは再スタートラインに立てたにすぎないことを自覚しておきましょう。 大切なのは、再スタートラインにたった上で、相手にあなたと接することが楽しいと感じてもらえる関係性をとりもどすために、小さなことでも楽しい時間を積み重ねることが大切です。 相手があなたに問答無用の魅力を感じてくれていない現状では、小さくとも「楽しい」時間を相手と積み重ねるのが。遠回りなようで一番の早道だったります。 しかしくれぐれも初デートの時のような、間をもたせようとひとりよがりな行動は慎んでください。 初デートの失敗は、あなたが相手を楽しませる力を持っていないのに、相手との関係はつなぎとめておきたいという身勝手な願望を相手に押しつけていた結果が招いた意ことなのですから。同じ失敗を繰り返さないようにしましょう。 一番重要なポイントは、自分の素手+背伸びしない手持ちの武器で相手を楽しませ続けられるかどうかです。 小手先のテクで一時的にデート可能になっても、すぐ飽きられてバイバイになっちゃいますから。 相手と親密になろうと努力するのも一つの道ですが、やるだけやってもし玉砕してしまったら、つらいでしょうけど時間がかかってもその事実を自分で受け止めて、どうして自分を受いれてもらえなかったのかを考えて、それを明日への糧としましょう。つらいかもしれませんがどそれを積み重ねることで、人間的魅力も磨かれていくと思います。 あなたが相手と楽しい時間を過ごせることを祈っています。
1人がナイス!しています