ID非公開
ID非公開さん
2017/8/20 7:23
5回答
離婚を拒否する男性心理を教えて下さい。 現在、旦那と別居中で、離婚協議中です。 理由は、私の浮気疑惑ですが、不貞の事実はなく、単なる友人と2人きりでご飯に行っただけです。 私も、
離婚を拒否する男性心理を教えて下さい。 現在、旦那と別居中で、離婚協議中です。 理由は、私の浮気疑惑ですが、不貞の事実はなく、単なる友人と2人きりでご飯に行っただけです。 私も、 誤解をまねくようなことをして悪かった、その人とは2度とご飯には行かないと言いましたが、旦那は不貞だと騒ぎ立て、異常なまでに責め続けてきました。 その異常さに耐えられず子供を連れて別居をし離婚を申し入れました。 離婚の条件としては、法律に則って、財産分与などをした場合にくらべて、旦那側に有利なものを提示しています。 婚姻費用より養育費の方が明らかに低いです。 親権は、私が請求していますが、旦那は親権は一応欲しいと言ったが、本当に欲しいわけではないと意味不明な発言をしています。 旦那は断固離婚拒否の姿勢ですが、このまま離婚せずに別居期間だけが長引いていくと、婚姻費用がかさむだけで何のメリットもないと思います。 この状況で離婚しない男性の心理とはいったいどのようなものなのでしょうか。
皆様、回答ありがとうございます。 性別は男性で、旦那より知り合う前からの仲の良い友人です。この点については、私も脇が甘かったと思います。それについては、申し訳なかったと思っていますが、その後の態度があまりにも酷すぎます。自分の虫の居所が悪くなると、大衆の前でもわめき散らし、この場で土下座して謝れなどと、暴言を吐きます。これは、録音もしています。 慰謝料請求など訴訟になった場合には、ご飯を一緒に食べてる写真はあったとしても、何の証拠も無いと思います。 離婚裁判の場合は、離婚を請求する側が不貞の事実はなかった証明する必要があるのでしょうか。
家族関係の悩み・1,676閲覧・250