ベストアンサー
結論から言えば「どちらでもいいです」 借入申込に当たっては法人格は不要ですので、会社設立前の個人でも借りられますし、当然法人であっても借りられます。 ですので個人事業で始めてのち法人成りしてもいいですし、最初から法人で初めてもいいです。 但し、会社設立にはそれなりに費用が掛かります。 融資を受ける際は自己資金要件の関係上、自己資金が少しでも多い方がいいので、よほど自己資金に相当の余裕がある場合や、会社設立を急がなければならない特段の事情があるような場合でなければ、まずは自己資金が最も多い段階で融資申請をした方が良いと言えます。 また個人の借り入れ申請で公庫の窓口で「会社設立を考えています。」と、言うと「それでは、まず会社を設立してから来て下さい。」と言われてしまいますので、余計なことは言わないようにしましょう。
NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
質問者からのお礼コメント
わかりやすく、ありがとうございます!
お礼日時:2017/10/10 21:02